この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年10月29日

完熟堆肥をいただきました

大津市が作っている完熟堆肥。


うちの近くでは皇子山陸上競技場にもおいてある予定ですが、いつ行っても空っぽです。
お客様が大津市が実際に作っている大石の現場に行ってもらってきた完熟堆肥を2つお分けいただきました。
ほかほかです。
ありがとうございます。
  


Posted by 飯野 修 at 18:00Comments(2)その他

2008年10月29日

決算時の対応

9月末は3月決算についで、会社の決算期を迎える会社が多いと思います。
うちのクライアントも9月末決算法人は、決算書確定に向けて準備を進めています。

決算時には、決算仕訳として、例えば
 通信費××/未払費用××
というような、仕訳を入れることが多いと思います。

簿記的には、翌期首の10月1日に
 未払費用××/通信費××
と仕訳をして、支払った時に、
 通信費××/現金預金××
というように習います。

しかし、簿記的に仕訳をおこなうと、10月の経費が少なくなり、月次損益をゆがめることになります。

そこで、決算時の仕訳の振り戻しを、翌決算時に
 未払費用××/通信費××
として、おこなうことにより、決算をゆがめないようにします。

簿記的には正しくても、実務では十分ではないことはいくつかあります。
今回はその一つの紹介でした。
  


Posted by 飯野 修 at 08:16Comments(0)会計