この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年10月31日

トートバッグもらいました

今日、伊藤佑さんでガソリンを入れました。
レギュラー1ℓ128円でした。
トートバッグももらいました。

微妙なサイズの大きさです。
  


Posted by 飯野 修 at 18:28Comments(0)その他

2011年10月30日

寄付金控除をめざすなら

最近問い合わせが多い認定NPO法人。
認定NPOへのハードルが低くなったことが要因かと思います。

話を聞いていると、公益社団を目指した方が良かったのでは・・・、と思われる事例がちらほらあります。

NPO法人から社団法人への転換はできないので、入口段階で、どんな法人を目指すのかもしっかり決めえおく必要があります。
  


Posted by 飯野 修 at 22:38Comments(0)税金

2011年10月29日

祝 入賞!!

今日は午前中はトレーニングジムに行き、昼からは11月13日に名張市で開催されるセミナーの資料作りです。
その前に昨日から開催されているジュニアオリンピックをユーストリームで見ると、女子A100mで、守山北の河野さんが、決勝進出と放送がありました。
おめでとうございます。
決勝は15時55分からなので、その間は仕事を中断してユーストリーム観戦です。

昨日は、女子200mで志賀中の山中さんが6位に入賞していました。
おめでとうございます。

  


Posted by 飯野 修 at 13:16Comments(0)その他

2011年10月28日

ジュニアオリンピック(陸上)

今日は皇子山陸上競技場では高校生の陸上の秋季総体ですが、横浜の日産スタジアムでは、中学生のジュニアオリンビックです。
ユーストリームで映像が配信されています。
http://www.jaaf.or.jp/taikai/907/
映像を見たいところですが、グッと我慢して仕事をしています。
(帰ってからゆっくり見ることにします。)
  


Posted by 飯野 修 at 10:12Comments(0)その他

2011年10月27日

年末調整の時期になりました

今日、大津税務署に行くと、年末調整の用紙が入口すぐの所に置いてありました。
今年は10枚単位、50枚単位、100枚単位と区分けされており、気が利くな・・・と思いながら、少しもらって帰りました。

(スムーズに年末調整事務を進めるために)
前職があって、前職から源泉徴収票をもらっていない方は、早めに以前勤めていた会社に連絡して、前職の源泉徴収票をもらうようにしましょう。
あとは、生命保険の証明書等をしっかり管理して、会社の総務の方が、年末調整用の用紙を渡されたらすぐに内容を記入し返却してあげてください。
よろしくお願いします。
  


Posted by 飯野 修 at 23:01Comments(0)税金