2015年05月27日
連結納税採用時の初年度の中間納付
例えば9月末決算法人の場合は5月末が中間納付期限となります。
この法人が連結納税の採用となった子会社の場合、連結納税採用初年度であれば、中間納付は親会社がおこなうことになり、子会社は納付は不要となります。
この法人が連結納税の採用となった子会社の場合、連結納税採用初年度であれば、中間納付は親会社がおこなうことになり、子会社は納付は不要となります。
2015年05月08日
ガラケー割
スマホと旧ウィルコムの携帯の2台持ちの現在。
ウィルコム携帯は、もっばら通話用。
ソフトバンクで月々1480円のガラケー割がでたので、月々2100円程度かかるウィルコム携帯から乗り換えました。
それでも高い通信代。
もっと安くなればと思います。
ウィルコム携帯は、もっばら通話用。
ソフトバンクで月々1480円のガラケー割がでたので、月々2100円程度かかるウィルコム携帯から乗り換えました。
それでも高い通信代。
もっと安くなればと思います。
2015年05月07日
歯の定期健診
私の通っている歯医者さんは、1年ごとに定期健診のお知らせのハガキがきます。
無視すること1年。
計2年経ってから定期健診におじゃましました。
結果、また1年後に来てください、ということで予防治療で終わりました。
1回で終わる、というのは大変いいことです。
ありがとうございます。
無視すること1年。
計2年経ってから定期健診におじゃましました。
結果、また1年後に来てください、ということで予防治療で終わりました。
1回で終わる、というのは大変いいことです。
ありがとうございます。