2018年11月27日
できるコトづくり制度募集中
昨日は、しがNPOセンター主催での「NPOの会計・税務」のセミナー講師をしました。
その時、いただいたコープしがのできるコトづくり制度の資金面での助成金のチラシ。
https://www.dekirukoto.org/archives/category/subsidy/subsidy_accepting
魅力的な助成内容なので、お勧めです。
その時、いただいたコープしがのできるコトづくり制度の資金面での助成金のチラシ。
https://www.dekirukoto.org/archives/category/subsidy/subsidy_accepting
魅力的な助成内容なので、お勧めです。
2013年08月14日
NPOアップデート講座
しがNPOセンター主催で、8月2日(金)から5回にわたって「NPOアップデート講座」が開催されています。
http://shiganpo922.shiga-saku.net/e941960.html
第2回目の8月23日(金)午後7時から9時開催は「NPO会計基準」で私が講師です。
レジェメも出来上がり、しがNPOセンターに先ほど郵送しました。
これでお盆休みに突入です。
時間のご都合がつきましたら、ご参加ください。
http://shiganpo922.shiga-saku.net/e941960.html
第2回目の8月23日(金)午後7時から9時開催は「NPO会計基準」で私が講師です。
レジェメも出来上がり、しがNPOセンターに先ほど郵送しました。
これでお盆休みに突入です。
時間のご都合がつきましたら、ご参加ください。
2013年08月01日
明日は商工会議所でセミナー講師です
明日は大津商工会議所でセミナー講師です。
「建設業のための消費税転嫁対策セミナー」
http://www.otsucci.or.jp/event/news/2013/08/post-63.html
今月は、上記のほか、草津市と彦根市でもセミナー講師があります。
初めて講師をした時は、マイクを持つ手が震えているのがわかるくらい緊張していましたが、今はそんなこともなくなりました。
初心を忘れずお話できればと思います。
「建設業のための消費税転嫁対策セミナー」
http://www.otsucci.or.jp/event/news/2013/08/post-63.html
今月は、上記のほか、草津市と彦根市でもセミナー講師があります。
初めて講師をした時は、マイクを持つ手が震えているのがわかるくらい緊張していましたが、今はそんなこともなくなりました。
初心を忘れずお話できればと思います。
2013年04月24日
悪徳商法から身をまもる
私が監事をしているNPO法人あさがお。
総会前に「悪徳商法から身をまもる」と題して講演会を開催します。
なんと無料です!!
http://www1.ocn.ne.jp/~n-asagao/5.11coller.pdf
↑ チラシをご確認のうえ、ご参加下さい。
総会前に「悪徳商法から身をまもる」と題して講演会を開催します。
なんと無料です!!
http://www1.ocn.ne.jp/~n-asagao/5.11coller.pdf
↑ チラシをご確認のうえ、ご参加下さい。
2013年02月12日
家計簿がつけれない方へ
2月も中旬。
年初に今年こと「家計簿をつけるぞ」と目標を立てた方も多いのではと思います。
けど続かない・・・。
そんな方に3月17日に「家計簿がつけられないワケ~教えます!かんたん家計管理~」と題して講演会が開催されます。
http://www.shiruporuto.jp/event/pref/pref003.html#01
講師は「さおだけ屋はなぜ潰れないのか」の著書で有名な公認会計士の山田真哉氏。
ぜひご参加下さい。
年初に今年こと「家計簿をつけるぞ」と目標を立てた方も多いのではと思います。
けど続かない・・・。
そんな方に3月17日に「家計簿がつけられないワケ~教えます!かんたん家計管理~」と題して講演会が開催されます。
http://www.shiruporuto.jp/event/pref/pref003.html#01
講師は「さおだけ屋はなぜ潰れないのか」の著書で有名な公認会計士の山田真哉氏。
ぜひご参加下さい。