この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年05月31日

出張手当と消費税

法人において出張が多い場合、出張手当を支給していることが多いかと思います。
それなりに理由のある金額であれば、全額、経費処理でき、節税対策にも有効ですし、個人のふところも喜びます。

さて出張手当ですが、実際にはどのような経費に当てたかは不明なケースが多いかと思いますが、多くの場、出張時にかかった電話代等の諸経費に該当するものであるため、出張手当には消費税がかかるものとして取り扱われています。

出張手当の規程のない会社は、規定を作って、支給してあげたいですね。

--------------------------------------------------
大津市内の法人様からの相談につきましては、
初回の相談は無料で対応しています。
お気軽にご連絡下さい。

飯野会計事務所 TEL:077-578-8618
--------------------------------------------------

  


Posted by 飯野 修 at 16:54Comments(0)税金

2011年05月30日

台風の後に

今日は、堅田方面に行ったので、帰る途中に畑に寄りました。

トウガラシの苗が1本折れていた以外は大きな被害はありませんでした。

今回は、マルチをしていたので、葉っぱに土が付くこともなく、夏野菜は元気でした。

雑草防止にマルチをしましたが、思わぬ効果があり、ちょっと満足です。
冬野菜の時も使ってみようと思います。
畑に行く時間が少ない方には、マルチはお勧めです。
  


Posted by 飯野 修 at 19:51Comments(0)

2011年05月29日

雨の日はボーリング

今日も雨ですね。
台風でどの程度の風雨になるかわからないので、遠出は避け、山科のMKボウルでボーリングをしました。
2ゲームして125、137と低調でした。

大学生の時は、一時期、毎日のように通い、170ぐらいのスコアもあったのですが、久しぶりは何事にも低調です。

ボーリングの後は、500円のバイキングが昼食となりました。
こちらは25年経っても値段はいっしょ。

MKさん、ありがとうございます。

  


Posted by 飯野 修 at 17:46Comments(0)その他

2011年05月28日

「事務所通信5月号」を送りました

5月末まであと3日。
事務所通信5月号をお客様に送りました。
今回は、文章ばかりなので、ちと読みにくな!と反省しながらの送信です。

内容は、決算書が正しくても、いろんな諸事情で納税額は変わるというお話です。

もうすぐすると6月です。

来月のネタを考えねば・・・。


--------------------------------------------------
大津市内の法人様からの相談につきましては、
初回の相談は無料で対応しています。
お気軽にご連絡下さい。

飯野会計事務所 TEL:077-578-8618
--------------------------------------------------
  


Posted by 飯野 修 at 19:40Comments(0)その他

2011年05月27日

滋賀県の新しい公共

新しい公共支援事業がスタートし、県でも委員会を立ち上げ議論が始まっています。
http://www.pref.shiga.jp/c/katsudo/kyodonet/news/atarasikoukyou.html

新しい公共支援事業の内容は、上記を参考にしていただくこととし、NPO等には過度な期待が寄せられているようです。

新しい公共支援の前に、行政の方々も、もっと現場に足を運べばいろんなことが見えてくるのにと思いますが、あまりこないですね。

  


Posted by 飯野 修 at 20:25Comments(0)その他