この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年03月31日

いい天気

3月も終わり。
今日は暖かでいい天気です。
唐崎駅前の通りにある桜もちらほら咲き始めました。

この週末は満開のことと思います。

個人的には多忙を極めた3月。
4月は通常ペースに戻って頑張りたいと思います。
  


Posted by 飯野 修 at 15:03Comments(0)その他

2014年03月20日

領収書がもらえない支出

仕事をしていると、仕事を紹介するからお礼にリベートを頂戴、ということがあります。
リベートを払って領収書をもらえたらいいのですが、もらえない場合があります。

さらには、相手に渡したこと自体伏せておかなければ、次の仕事がもらえない場合があります。

リベートが慣習化している業界の場合は、仕方がないので、役員報酬を想定以上に高めにして、リベート代を役員の報酬から払うより他ないと思います。
(否認されるのを覚悟で接待交際費に計上するのも一方法ですが、目に余る金額の場合は、たぶん、否認されます。)
  


Posted by 飯野 修 at 17:50Comments(0)税金

2014年03月12日

かけっこに興味がある新小学4年生

今日はいい天気ですね。
こんな日は、花粉、PM2.5の心配もありますが、外で体を動かしたいです。

さて、大津の新小学4年生(5年生、6年生も可)を対象に、陸上教室の会員をただいま募集中です。
興味のあるお子さんがいましたら、申し込みいただけましたら幸いです。

下記のHPをご覧ください。
http://www.e-spo-club.com/01/b_youkou2014.htm  


Posted by 飯野 修 at 14:39Comments(0)その他

2014年03月06日

医師の確定申告と事業区分

医師の収入としては、下記のものがあります。
1.社会保険料収入
2.国保収入
3.自賠責収入
4.労災収入
5.自費診療収入

このうち

1、2は事業税、消費税ともに非課税
3、4は事業税は課税、消費税は非課税
5は事業税、消費税ともに課税

なので、会計ソフトも申告時に便利なように部門設定をしておくことをおすすめします。

  


Posted by 飯野 修 at 20:12Comments(0)税金

2014年03月04日

なにかと忙しい

ブログの更新もなかなか進まない忙しさ。
朝6時から仕事をしていますが、例年になく忙しいです。
土日も仕事です。

個人の方の確定申告の仕事が増えたかといえば、少しは増えましたが、例年以上の忙しさになるほどではありません。

何が忙しくさせているかと考えると、消費税8%対応のようです。

会計ソフトの入れ替え、場合によっては、販売管理ソフトの設定、さらにはパソコンデータの移行(XPから7や8へ)、このへんになると僕の仕事ではないような気もしますが、中小企業は人手不足、人材不足。
何かと頼まれてしまいます。

所得税の確定申告も後10日ほど。
ゴールのかすかな光も見えてきました。

昨年はこの時期、落ちた消しゴムを拾おうとして、ぐっくり腰になったので、体調にも気をつけながら10日間余りを頑張ろうかと思っています。
  


Posted by 飯野 修 at 17:58Comments(0)その他