2010年09月15日
中小企業が主役の経営環境
9月17日(金)午後6時から、大津市の「びわ湖大津館」にて、
「中小企業が主役の経営環境を創造しよう」
と題して、セミナーが開催されます。
http://www.shiga.doyu.jp/pc/index_pc.htm
(大津支部9月例会案内、を参考下さい)
申込み期日が過ぎていますが、席には若干の余裕がありますので、当日参加でもOKです。
参加申込は、PDFファイルに必要事項を記入して、事務局までお送り下さい。
「中小企業が主役の経営環境を創造しよう」
と題して、セミナーが開催されます。
http://www.shiga.doyu.jp/pc/index_pc.htm
(大津支部9月例会案内、を参考下さい)
申込み期日が過ぎていますが、席には若干の余裕がありますので、当日参加でもOKです。
参加申込は、PDFファイルに必要事項を記入して、事務局までお送り下さい。
2010年09月14日
鳥取といえば二十世紀梨
秋の果物といえば、真っ先に浮かぶのは「二十世紀梨」。
今年も実家がある鳥取から送られてきました。
早速、3個は冷蔵庫に。

残りのいくらかは、近所やお客さんにおすそ分け。
今年は、開花時の低温・長雨と8月の猛暑で、期待に添えられる結果がでませんでした・・・、というメッセージが入っていました。
気温が暑かったり寒かったり、雨が降ったりするのは、気象現象なので仕方ありませんが、長く続くといろんなところに影響がでます。
そんな気候の中、生産者の方が丹精込めて作っていただいた「20世紀梨」、思いを受け取って大切にいただきたいと思います。
ありがとうございます。
今年も実家がある鳥取から送られてきました。
早速、3個は冷蔵庫に。
残りのいくらかは、近所やお客さんにおすそ分け。
今年は、開花時の低温・長雨と8月の猛暑で、期待に添えられる結果がでませんでした・・・、というメッセージが入っていました。
気温が暑かったり寒かったり、雨が降ったりするのは、気象現象なので仕方ありませんが、長く続くといろんなところに影響がでます。
そんな気候の中、生産者の方が丹精込めて作っていただいた「20世紀梨」、思いを受け取って大切にいただきたいと思います。
ありがとうございます。
2010年09月13日
キャベツのポット植え付け
今日のお昼は畑にとっては恵みの雨ですね。
台風以来、雨らしい雨がなく、水やりがたいへんでした。
今日の雨を見込んで、日曜日にはほうれん草、ミズナ、小松菜、春菊の種をまきました。
無事に発芽してくれることを祈ります。
家では、ポットにまいたキャベツが芽を出しました。

白菜の双葉とは、色が違います。
白菜はこんな感じ・・

畑の方は、夏野菜から冬野菜への準備が終わっておらず、キャベツの植え付けができる頃までには、きれいにしていきたいな思っています。
(8月にまいた白菜もだいぶ大きくなりました。後日アップします。)
台風以来、雨らしい雨がなく、水やりがたいへんでした。
今日の雨を見込んで、日曜日にはほうれん草、ミズナ、小松菜、春菊の種をまきました。
無事に発芽してくれることを祈ります。
家では、ポットにまいたキャベツが芽を出しました。
白菜の双葉とは、色が違います。
白菜はこんな感じ・・
畑の方は、夏野菜から冬野菜への準備が終わっておらず、キャベツの植え付けができる頃までには、きれいにしていきたいな思っています。
(8月にまいた白菜もだいぶ大きくなりました。後日アップします。)
2010年09月12日
投資用マンションの損得勘定
世の他の会計事務所はお金持ちと思われているのか、事務所にいると「東京の○○区の賃貸用マンションを購入しませんか・・・」というようなセールス電話がかかってきます。
空室率が低い(新築に近い、駅近、便利)、現金で購入(リーズナブル)等条件を満たせば、投資用マンションの購入も資産運用の観点では、よろしいのではと思います。
と思うものの、そんな物件を、販売業者が自社で運用しないで、他の人たちに販売するのは、投資用マンションはたいしてもうからないのかもしれません。
という理由で、投資用マンションは持っていません(本当は投資するほど資金がない・・)。
空室率が低い(新築に近い、駅近、便利)、現金で購入(リーズナブル)等条件を満たせば、投資用マンションの購入も資産運用の観点では、よろしいのではと思います。
と思うものの、そんな物件を、販売業者が自社で運用しないで、他の人たちに販売するのは、投資用マンションはたいしてもうからないのかもしれません。
という理由で、投資用マンションは持っていません(本当は投資するほど資金がない・・)。
2010年09月11日
役員報酬と役員借入金
役員借入金がある会社は、概して赤字の場合が多いのですが、手っ取り早く利益を出すために、役員報酬の引下げを行います(引下げ時期の注意は必要ですが・・・)。
役員報酬を引き下げれば、社会保険料も下がるので、経費削減につながり、利益が出やすくなります。
生活費が出ないほどに役員報酬を引き下げた場合は、借入金を返済してもらい、生活費に当ててもらいます。
ここまでは金融機関対策でよくある話ですが、役員報酬の引き下げは、当然のことながら年末調整時にもらう「源泉徴収票」に記載される支給額も少なくなります。
子どもが東京の大学に行き、アパートの保証人として親の保証を求められ、「源泉徴収票」を見せて下さい、と言われた時に、あまりに支給総額が低いと、保証人になれなく、恥ずかしい(!?)思いをする場合もあります。
○○対策は、思わぬところで、ホコロビがでてくる場合があります。
慎重に対応したいものです。
役員報酬を引き下げれば、社会保険料も下がるので、経費削減につながり、利益が出やすくなります。
生活費が出ないほどに役員報酬を引き下げた場合は、借入金を返済してもらい、生活費に当ててもらいます。
ここまでは金融機関対策でよくある話ですが、役員報酬の引き下げは、当然のことながら年末調整時にもらう「源泉徴収票」に記載される支給額も少なくなります。
子どもが東京の大学に行き、アパートの保証人として親の保証を求められ、「源泉徴収票」を見せて下さい、と言われた時に、あまりに支給総額が低いと、保証人になれなく、恥ずかしい(!?)思いをする場合もあります。
○○対策は、思わぬところで、ホコロビがでてくる場合があります。
慎重に対応したいものです。