この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年04月20日

役員報酬の未払い

従業員と役員(取締役等)との違いがわかりにくい中小企業。
会社と従業員とは雇用契約であるのに対し、会社と役員とは委任契約です。

役員報酬は、委任契約に基づく年俸を12等分して毎月もらっていると考えてもらえばわかりやすいと思います。
したがって3月決算の場合、3月支給分は3月の役員報酬分であって、従業員の3月給料が4月10日に払われるから未払給料にするのと同様に、未払役員報酬を計上することはありません。

このへんの話はなかなか理解してもらえないことがあります。


--------------------------------------------------
大津市内の法人様からの相談につきましては、
初回の相談は無料で対応しています。
お気軽にご連絡下さい。

飯野会計事務所 TEL:077-578-8618
--------------------------------------------------
  


Posted by 飯野 修 at 18:18Comments(0)税金

2012年04月19日

カエルさん、こんにちは。

今日、畑に行くとカエルさんがいました。


モンシロチョウも飛んでいて、キャベツに卵を産んでいました。

暖かくなりました。
  


Posted by 飯野 修 at 20:49Comments(0)

2012年04月18日

返してもらってなんぼ!

金融機関の方とお客様への融資の件でお話させていただくと、融資時だけでなく、返してもらって(返済してもらって)金融機関はなんぼ、ですから、対応してくれる方がいます。

そんな方は、いつの間にか支店長をしていたりします。

じっくりと経営者とお話すると、融資案件はいくらでもあるのにな~と思いながら、大半の外回りの方は、用事が終わるとすぐ帰ってしまいます。

もったいない限りです。


--------------------------------------------------
大津市内の法人様からの相談につきましては、
初回の相談は無料で対応しています。
お気軽にご連絡下さい。

飯野会計事務所 TEL:077-578-8618
--------------------------------------------------  


Posted by 飯野 修 at 20:43Comments(0)財務

2012年04月17日

浜大津の「だし巻き」屋さん

今日はNPO法人あさがおで、決算書作成に向けて、経理担当者とお話してきました。
http://www1.ocn.ne.jp/~n-asagao/index.html

終わった後、図書館に寄りたかったので、図書館に向かうと「天下一品」と看板のある「だし巻き」屋さんがあるのを思い出し、晩御飯にと一つ買わせていただきました。


たぶん前回買ったのは2年前くらい。
変わらぬ美味しさです。
  


Posted by 飯野 修 at 19:43Comments(0)その他

2012年04月16日

相続の質問

自分の年も毎年一つずつ増えているように、お客様の年齢も一つずつ増えています。
特にお客様の両親は、そろそろ・・・といった方も増えてきました。

最近、特に相続や贈与の相談が増えています。
相続税や贈与税の相談には応じれても、その他の法的な対処となると専門家の枠外になるケースもあります。

そんな時にたよりになるのは、知り合いの弁護士さんや司法書士さん。
すぐにはつかまらないことがあるので、何人目かでやって電話が通じることもあります。

他士業に方々にはいろいろとお世話になります。
ありがとうございます。
  


Posted by 飯野 修 at 16:43Comments(0)その他