この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年04月15日

三井寺の桜のライトアップ

三井寺の桜のライトアップ。
毎回、車で行っていますが、今回は京阪三井寺で降りて、見に行くことにしました。
疎水沿いの桜もきれいでした。

15日でライトアップは終了の予定でしたが、少し延びるそうです。
葉桜に変わりつつありますが、もう少し桜は楽しめそうです。
  


Posted by 飯野 修 at 20:16Comments(0)その他

2012年04月14日

事務所通信4月号

今日はお客様等に事務所通信4月号を配信しました。

今回の内容は退職金と税です。

平成24年度の税制改正もあり、退職金の支給には、今後注意が必要です。

何かの役に立てば幸いです。
  


Posted by 飯野 修 at 22:13Comments(0)税金

2012年04月13日

ツタヤで100円

今日から3日間、ツタヤで旧作DVDが100円です。

旧作か・・・、これも見たしな~と思いながら、目に留まったのが「ある愛の詩」。
1970年の名作です。
一週間以内の暇な夜に見ることにします。

Love means never having to say you're sorry(愛とは決して後悔しないこと)。
言うにはちょっと(かなり)恥ずかしい。
  


Posted by 飯野 修 at 17:57Comments(0)その他

2012年04月12日

ヘルシオでやきいも

16年前に買った電子レンジがこわれ、新しく買ったのがシャープのヘルシオ。
操作も簡単で、いろんなレシピもあり重宝しています。

今日はやきいもを作りました。


30分ほどで出来上がりです。
イオンや平和堂でやきいもを買う必要がなくなりそうです。
  


Posted by 飯野 修 at 18:14Comments(0)その他

2012年04月11日

税金が返ってきました

所得税の確定申告からほぼ1ヶ月。
今日、大津税務署より税金の還付の案内が届きました。
ちょっと還付加算金がついており、うれしいです。

本当は、本来は払わなくていい税金が返ってきただけなので、喜んではいけないのですが・・・。
税金が返ってきても、消費税・市民税や年金の支払いで消えていきます。
つかの間の通帳残高の増加です。
  


Posted by 飯野 修 at 16:53Comments(0)税金