この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年07月17日

新規設備投資の目安は?

新しい機械を導入したり、新しい工場を新設したりすると、生産効率は高まり、売上アップにつながる可能性が高いです。

設備投資には当然コストがかかりますので、コストを回収し、さらに利益がでるような売上を確保できるかどうかがポイントになります。

一般的には、このような計算は、設備投資の経済性計算といい、時々、当事務所に依頼があります。

今回は、もっと初歩的に・・・!

設備投資をすると、毎年、減価償却費が発生します。
一般的にはこの減価償却費の年間発生金額内で設備投資をおこなえば、大きなリスクはないといわれています。

それでは、商機を逃すと思い、多額の設備投資をする場合は、ぜひ、設備投資の経済性計算をしてみてください。


--------------------------------------------------
大津市内の法人様からの相談につきましては、
初回の相談は無料で対応しています。
お気軽にご連絡下さい。

飯野会計事務所 TEL:077-578-8618
--------------------------------------------------  


Posted by 飯野 修 at 16:00Comments(0)財務