この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年03月31日

税理士紹介サイト

営業の電話で税理士紹介サイトのご案内が最近特に多いです。
基本的には何万円ないし何十万円のお金を払って、紹介サイトに登録します。
したがって紹介サイトに載っている税理士等の中での選択は可能ですが、その方がクライアントのニーズにマッチしているかは別の話です。
滋賀県の場合は特に登録している方が少ないのが現状のように思えます。
最近は多くの税理士がホームベージ等を作成しているため、こまめに探していくのも一つかと思います。
  


Posted by 飯野 修 at 08:18Comments(0)その他

2012年03月30日

国民年金の年払い

国民年金は年払いした方が月払い×12ヶ月よりお得になるのはよく知られている話です。
新聞を読んでいると、2年分まとめ払いが登場するとのこと。
24ヶ月分を23ヶ月分の支払いですむようで1ヶ月お得になります。
金利になおすと約4%。

今どき4%で安定運用できる金融商品はないので、お金があれば2年分まとめ払いの方がお得です。
  


Posted by 飯野 修 at 19:01Comments(0)その他

2012年03月29日

ヘルシオ登場

結婚当初に購入した電子レンジ。
当初から残っていた数少ない電化製品です。
突然、ポンといって動かなくなりました。

16年もたっているので、修理より新製品を・・・ということで、「ヘルシオ」を買うことに。

ネット販売を見ると量販店より3万円程度安く、また現モデルも終わりの時期を迎えているようで、高いなりにもリーズナブルに購入できました。

使いこなして料理の幅を広げたいと思います。
  


Posted by 飯野 修 at 20:59Comments(0)その他

2012年03月28日

米原へ

今日は午後からJRで米原に行きました。
いつもは自動車で湖岸を行くのですが、今日は山科で新快速に乗り換えて、米原に向かいました。
お昼の時間帯でしたが、混んでいて、座れたのは草津からでした。
久しぶりのJR琵琶湖線でしたが、混雑具合にびっくりでした。

帰りは彦根駅で降ろしてもらいましたが、東口がきれいになっていてこれまたびっくりでした。

久しぶりのJRで、新発見・新体験の半日でした。
  


Posted by 飯野 修 at 21:26Comments(0)その他

2012年03月27日

100円の時計

ふだんは携帯電話が腕時計がわりです。
腕時計が必要になり、ダイソーに行くと、腕時計もあるんですね・・。
105円の腕時計買わせていただきました。
電池の持ちには不安がありますが、せめて一週間持ってくれればと思っています。
ダイソーさん、ありがとう。
  


Posted by 飯野 修 at 18:18Comments(0)その他