2011年08月21日
牛肉サミット2011
今日はお昼ご飯を兼ねて、浜大津で開催されている「牛肉サミット2011」にお邪魔しました。
http://www.gyu-summit.com/
会場は、お昼前ということもあり、たくさんの人でにぎわっていました。

家族4人で3000円のチケットを使い、私は地元の「金子精肉店」が出店している冷麺に並びました。

長い列ができており、私の後ろ20人くらいで完売となりました。
ラッキーしてゲットした冷麺はこんな感じです。

ちょっとピリ辛でおいしかったです。
明日都浜大津の駐車場に車を停めたので、図書館に寄り浜大津を後にしました。
来年も楽しみな「牛肉サミット2011」でした。
http://www.gyu-summit.com/
会場は、お昼前ということもあり、たくさんの人でにぎわっていました。
家族4人で3000円のチケットを使い、私は地元の「金子精肉店」が出店している冷麺に並びました。
長い列ができており、私の後ろ20人くらいで完売となりました。
ラッキーしてゲットした冷麺はこんな感じです。
ちょっとピリ辛でおいしかったです。
明日都浜大津の駐車場に車を停めたので、図書館に寄り浜大津を後にしました。
来年も楽しみな「牛肉サミット2011」でした。
2011年08月20日
地蔵盆
今日は、地元の自治会の地蔵盆でした。
ご近所さんが集まり、楽しいひと時を過ごすことができました。
赤ちゃんを抱かせてもらったり、みたらし団子を食べたりと、あっという間に時間が過ぎました。

雨の地蔵盆となってしまいましたが、役員の方々ありがとうございました。
ご近所さんが集まり、楽しいひと時を過ごすことができました。
赤ちゃんを抱かせてもらったり、みたらし団子を食べたりと、あっという間に時間が過ぎました。
雨の地蔵盆となってしまいましたが、役員の方々ありがとうございました。
2011年08月19日
仰木中学サッカー勝利
今日は午後から大津市役所で会議でした。
車を止めようと、陸上競技場から入ると、サッカーの試合を見終わった人で混雑していました。
会議が終わった後、陸上競技場にある試合結果のボードを見ると、仰木中学が北海道の釧路の中学に1-0で勝っていました。
おめでとう。
2回戦も勝利を目指して、頑張ってほしいものです。
ところで、中学のサッカーの試合って、毎日あるのですね。
熱中症で倒れないように体調管理は十分にしていきたいですね。
という私も明日は公開講座「全力疾走の挑戦」に参加してきます。
車を止めようと、陸上競技場から入ると、サッカーの試合を見終わった人で混雑していました。
会議が終わった後、陸上競技場にある試合結果のボードを見ると、仰木中学が北海道の釧路の中学に1-0で勝っていました。
おめでとう。
2回戦も勝利を目指して、頑張ってほしいものです。
ところで、中学のサッカーの試合って、毎日あるのですね。
熱中症で倒れないように体調管理は十分にしていきたいですね。
という私も明日は公開講座「全力疾走の挑戦」に参加してきます。
2011年08月18日
堆肥が退避
お盆は旅行でさぽっていたので、夕方、DIYショップで堆肥や肥料を買って、畑に行くことにしました。
お店に行くと堆肥、牛糞、鶏糞、腐葉土等は軒並み品薄ないし、在庫ゼロでした。
放射能汚染の結果が出るまで、入荷なしとのこと。
こんなものまで、原発の影響が・・・。
自家製堆肥でも作ろうかと思案中です。
お店に行くと堆肥、牛糞、鶏糞、腐葉土等は軒並み品薄ないし、在庫ゼロでした。
放射能汚染の結果が出るまで、入荷なしとのこと。
こんなものまで、原発の影響が・・・。
自家製堆肥でも作ろうかと思案中です。
2011年08月17日
お盆は九州へ
お盆休みを利用して九州北部を車で回ってきました。
まずはフェリーで車を移動です。

大宰府で梅ヶ枝餅を食べました。

博多では屋台に行きました。

長崎では花びらのアイスを食べました(100円です)

食べてばかりなので、阿蘇山に行きました。

カドリードミニオンでは、パン君のハンバーガーを食べました。

九重夢大吊橋にも行きました。

湯布院にも寄りました。

別府ではやっぱり温泉たまごです。

食べたばかりの九州旅行でしたので、体重が2kg増えました。
明日からダイエットにはげみます。
まずはフェリーで車を移動です。
大宰府で梅ヶ枝餅を食べました。
博多では屋台に行きました。
長崎では花びらのアイスを食べました(100円です)
食べてばかりなので、阿蘇山に行きました。
カドリードミニオンでは、パン君のハンバーガーを食べました。
九重夢大吊橋にも行きました。
湯布院にも寄りました。
別府ではやっぱり温泉たまごです。
食べたばかりの九州旅行でしたので、体重が2kg増えました。
明日からダイエットにはげみます。