2011年08月26日
相続税は増税に!?
平成23年度の税制改正では、相続税は基礎控除額が引き下げられ、税率も上る予定でした。
震災で改正は延長になりましたが、復興財源として来年度の税制改正ないしそれ以前に改正が行われそうな感じです。
現在は、相続人が3人の場合、5000万円+1000万円×3人(相続人の数)=8000万円が基礎控除額でした。
これが改正では6掛になる予定です。
そうなると基礎控除額は4800万円(=8000万円×60%)。
8000万円はないけれど4800万円はありそうという家庭はちらほらあるかと思います。
相続は早めの対策が一番です。
ある程度の資産家は下記のホームページ等で専門家に相談してみることをお勧めします。
http://www.souzoku-mondai.jp/
--------------------------------------------------
大津市内の法人様からの相談につきましては、
初回の相談は無料で対応しています。
お気軽にご連絡下さい。
飯野会計事務所 TEL:077-578-8618
--------------------------------------------------
震災で改正は延長になりましたが、復興財源として来年度の税制改正ないしそれ以前に改正が行われそうな感じです。
現在は、相続人が3人の場合、5000万円+1000万円×3人(相続人の数)=8000万円が基礎控除額でした。
これが改正では6掛になる予定です。
そうなると基礎控除額は4800万円(=8000万円×60%)。
8000万円はないけれど4800万円はありそうという家庭はちらほらあるかと思います。
相続は早めの対策が一番です。
ある程度の資産家は下記のホームページ等で専門家に相談してみることをお勧めします。
http://www.souzoku-mondai.jp/
--------------------------------------------------
大津市内の法人様からの相談につきましては、
初回の相談は無料で対応しています。
お気軽にご連絡下さい。
飯野会計事務所 TEL:077-578-8618
--------------------------------------------------