この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年01月15日

日の出と日の入り

少しずつ日が暮れるのが遅くなったような気がします。
国立天文台のホームページを見ると大津の日の出・日の入り時刻が載っています。

http://www.nao.ac.jp/koyomi/dni/

12月22日頃は冬至で一年で日の出ている時間が短いのですが、日の出が最も遅いのは1月6日頃で7時5分です。
一方日の入りが最も早いのは12月7日頃で16時45分です。
本日1月15日の日の出は7時4分で日の入りは17時8分です。

ということは、日の出は年間では遅い時期で、日の入りは早い時期とくらべ20分あまり遅く日が暮れるようになっています。
寒いですが日が長くなってくると心持ち春が近づいてきたような気がします。

大阪で海遊館をのぞみながらの夕日です。

  


Posted by 飯野 修 at 20:01Comments(0)季節