この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年12月31日

今日は大晦日

今日は大晦日。
10年ぶりに年末年始を滋賀で過ごします。

仕事やプライベートな話題は明日の年賀状にまかせるとし、「滋賀咲くブログ」のおかげで、今年は新たな出会いがありました。

意外な人がブログを見ていたり、またクライアントの方をブログをしていたりと、地域に根ざした「滋賀咲くブログ」ですね。

「滋賀咲くブログ」さん、ありがとうございます。

  


Posted by 飯野 修 at 17:05Comments(0)その他

2008年12月30日

今年のお気に入り-ピリ辛のごまだれ

今年のお気に入り-その3です。

京都大原の三千院に行く途中のお店で購入した「ピリ辛のごまだれ」です。

もう半分使ってしまいましたが・・・。

株式会社志野さんというところが販売しています。

ごまだれはもちろんおいしいのですが、思わず買ってしまう売り方は、商売している人には参考になります。
一度行ってみて下さい。
  


Posted by 飯野 修 at 18:17Comments(0)その他

2008年12月29日

今年のお気に入り-ホテル北陸古賀乃井

今年のお気に入り-その2です。

越前松島水族館を見学した後の宿泊は、片山津温泉にあるホテル古賀乃井に宿泊しました。

湯快リゾートにも泊まったことがありますが、

http://yukai-r.jp/index.htm

湯快リゾートは一泊2食で7,800円に対し、ホテル古賀乃井はさらに安かったです。
http://www.koganoi.jp/

土曜日宿泊なのに大人6,900円(子供はその70%)とさらに格安でした。
設備面の古さは値段相応ですが、料理・お風呂・対応のコストパフォーマンスは十分でした。

  


Posted by 飯野 修 at 20:02Comments(0)その他

2008年12月28日

今年のお気に入り-ドクターフィッシュ

今年のお気に入り-その1です。

福井県にある越前松島水族館

http://www.echizen-aquarium.com/

小さいながらもお魚さわりができるなど体験型の水族館です。

ここにはドクターフィッシュがたくさんいます。


本当にたくさんの魚がやってきて皮膚がつるつるになります。
お試しあれ。
  


Posted by 飯野 修 at 20:48Comments(0)その他

2008年12月27日

法人税率の引き下げ-21年度税制改正(案)

現在、中小企業は年800万円以下の所得の部分に対する法人税率は22%ですが、平成21年度の税制改正案では18%に引き下げる予定です。

期間は平成21年4月1日~平成23年3月31日までに終了する各事業年度です。

法人の7割が赤字法人で法人税を申告していないこともあり、税率引き下げでどれだけの効果があるのかわかりませんが、黒字法人には朗報です。

仮に所得800万円の場合、既存の法人税率22%では176万円の法人税を支払う必要がありますが、18%だと144万円の法人税の支払いとなり、法人税率引き下げにより32万円法人税の支払が少なくてすみます。

高所得の自営業者の法人成りが進むかもしれません。


  


Posted by 飯野 修 at 14:53Comments(0)税金