2012年05月21日
事業主貸と事業主借
個人事業者の決算書にでてくる「事業主貸」と「事業主借」。
わたったようでわからない税務会計用語です。
日食の観測の後、質問がありました。
あくまで「事業」が中心なので、事業によって得た資金を事業者に生活費等として渡した場合は「事業主貸」として処理します。
一方、事業資金が不足し事業主から資金を借りた場合は「事業主借」として処理します。
これが基本的な考えですが、上記とは違った場合にも使われます。
「事業主貸」や「事業主借」は奥が深いです??
わたったようでわからない税務会計用語です。
日食の観測の後、質問がありました。
あくまで「事業」が中心なので、事業によって得た資金を事業者に生活費等として渡した場合は「事業主貸」として処理します。
一方、事業資金が不足し事業主から資金を借りた場合は「事業主借」として処理します。
これが基本的な考えですが、上記とは違った場合にも使われます。
「事業主貸」や「事業主借」は奥が深いです??
Posted by 飯野 修 at 16:35│Comments(0)
│税金