2014年04月09日
2014年04月08日
2014年04月07日
今宮神社のあぶり餅屋さんとパン屋さん
昨日の印象画展の後、今宮神社のあぶり餅を食べに行くことにしました。
参道には2軒、お店があるので、どちらに行こうか迷いました。
結局、参拝する前に1人前(500円)を食べ、参拝後にもう一軒のお店で1人前食べました。
お餅は後のお店、出されたお茶は始めのお店がおいしかったです。
桜も満開できれいでした。
参拝の後、一度寄りたかった「雨の日も風邪の日も」(パン屋さん)に行きました。
パン、おいしかったです。
ごちそうさまです。
参道には2軒、お店があるので、どちらに行こうか迷いました。
結局、参拝する前に1人前(500円)を食べ、参拝後にもう一軒のお店で1人前食べました。
お餅は後のお店、出されたお茶は始めのお店がおいしかったです。
桜も満開できれいでした。
参拝の後、一度寄りたかった「雨の日も風邪の日も」(パン屋さん)に行きました。
パン、おいしかったです。
ごちそうさまです。
2014年04月06日
光の賛歌(印象画展)
今日は、京都文化博物館で開催されている「光の賛歌 印象画展」に行ってきました。
モネやシスレーなどたくさんの印象画に作品を鑑賞することができました。
あわせて印象画とセーヌ川の関係、モネの作品に睡蓮がある理由がわかりました。
たくさんの人でしたので、平日に行ける方は平日に行った方がゆっくり鑑賞できると思います。
モネやシスレーなどたくさんの印象画に作品を鑑賞することができました。
あわせて印象画とセーヌ川の関係、モネの作品に睡蓮がある理由がわかりました。
たくさんの人でしたので、平日に行ける方は平日に行った方がゆっくり鑑賞できると思います。
2014年04月05日
値上げ
消費税率8%になって5日目。
買い物をするたびに8%を実感します。
DVDを借りに行くと、5%の時は税込み表示でしたが、4月からはその税込み額に8%がかかり、本体金額が値上がり。
お米の精米機にいたっては、10kg100円だったのが10kg200円に。
あまりに値上がりです。
買い物をするたびに8%を実感します。
DVDを借りに行くと、5%の時は税込み表示でしたが、4月からはその税込み額に8%がかかり、本体金額が値上がり。
お米の精米機にいたっては、10kg100円だったのが10kg200円に。
あまりに値上がりです。