2013年01月18日
大津から山科へ
今日は、午前中は南郷、午後からは京都の山科で仕事でした。
お昼に山科でのお伺い時間に、少し余裕があるな~と思いながら国道1号線を走ると県境で渋滞に巻き込まれました。
車5台が事故のようで、1号線は封鎖されていました。
渋滞・迂回でお昼はゆっくりできず、コンビニでおにぎりを2つ買い、お昼ご飯となりました。
この時期のおにぎりはレンジでチンしてもらっているのは私だけでしょうか??
お昼に山科でのお伺い時間に、少し余裕があるな~と思いながら国道1号線を走ると県境で渋滞に巻き込まれました。
車5台が事故のようで、1号線は封鎖されていました。
渋滞・迂回でお昼はゆっくりできず、コンビニでおにぎりを2つ買い、お昼ご飯となりました。
この時期のおにぎりはレンジでチンしてもらっているのは私だけでしょうか??
2013年01月17日
所得税確定申告初訪問
年末調整・法定調書関連業務のほぼ一段落。
今日は午前中に所得税確定申告のお客様の所に行きました。
大半の資料はいただけましたが、公的年金の源泉徴収票はまだ届いておらず、もらえずじまい。
届いた頃にまたお邪魔します。
(ちょっと早く行き過ぎた!?)
今日は午前中に所得税確定申告のお客様の所に行きました。
大半の資料はいただけましたが、公的年金の源泉徴収票はまだ届いておらず、もらえずじまい。
届いた頃にまたお邪魔します。
(ちょっと早く行き過ぎた!?)
2013年01月16日
2013年01月15日
レジ袋の有料化
4月から食品レジのレジ袋が有料化とのこと。
買い物袋持参のことが多いのでさほど困りませんが、食材の過剰包装も簡素化、食材の大きさのばらつき度合いももっとおおざっぱにしたらいいのにと思います。
買い物袋持参のことが多いのでさほど困りませんが、食材の過剰包装も簡素化、食材の大きさのばらつき度合いももっとおおざっぱにしたらいいのにと思います。