この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年12月21日

忘年会

今日は、滋賀県下の公認会計士があつまり、研修会兼忘年会でした。
滋賀県下の公認会計士は税理士ほどはいないため、大半は顔見知りです。
質疑が頻繁にある研修会を開催した後は、これまたざっくばらんな会話の多い懇親会(忘年会)となりました。
年内の飲み会はこれで終わり。
これからは、ダイエットのため、ジム通いの回数を増やそうと思っています。

  


Posted by 飯野 修 at 22:53Comments(0)その他

2011年12月20日

おにぎり2個

今日は午前中の仕事が12時40分に終わりました。
午後のお客さんとの打ち合わせ時刻は午後1時。
移動時間は約20分。

セブンイレブンによっておにぎり2個を買い、車の中でほおばりながら午後のお客さんの会社に着きました。
(おにぎりを温めてもらったので、その分時間がかかり、2分遅れての到着となりました。)
冬は温めおにぎりが好きです。
  


Posted by 飯野 修 at 16:38Comments(0)その他

2011年12月19日

準確定申告

亡くなった方がいる場合は、亡くなってから4ヶ月以内に確定申告をすることが必要な場合があります。
これを「準確定申告」といいます。
そんな申告用紙はないので、所得税の確定申告書に”準”と書き加えて申告します。
亡くなった方は申告できないので、相続人の方の押印をした付表もつけて申告をします。

これからますます寒くなってきます。
温度変化に気をつけながら元気に過ごしてほしいものです。

--------------------------------------------------
大津市内の法人様からの相談につきましては、
初回の相談は無料で対応しています。
お気軽にご連絡下さい。

飯野会計事務所 TEL:077-578-8618
--------------------------------------------------

  


Posted by 飯野 修 at 18:54Comments(0)税金

2011年12月18日

びわ湖わか鮎駅伝

今日はなぎさ公園でびわ湖わか鮎駅伝が開催されました。

男女とも熱戦が繰り広げられました。

びわこランナーズクラブの子どもたちは上位でゴールに入ってきましたが、長距離になると日頃の基礎体力作りで走りこんでいるスポーツ少年団も多いようで、足の速い子どもたちも何人もいました。

天気は例年と比べればまずまずの暖かさで、親としてはうれしい暖かさの駅伝大会でした。

次は3月4日(日)のびわこ毎日マラソンの時に1000mの記録会です。
一部の子どもたちは、2月5日(日)に大阪城ホールでジュニア室内陸上競技大会です。
次回も頑張りましょう。
  


Posted by 飯野 修 at 17:46Comments(0)季節

2011年12月17日

第6回ほかほかまつり

今日17日と明日18日は、大津市障害者福祉センター(におの浜うれあいスポーツセンターの隣です)で「第6回ほかほかまつり」です。
第1回目からわずかですがかかわっています。
いろんなイベントをしていますので、よろしければご参加下さい
(10時から15時まで開催です)

明日は「わか鮎駅伝」が近くで開催なので、駅伝行事が終わったらちょこっと顔を出そうかと思っています。
  


Posted by 飯野 修 at 20:15Comments(0)その他