この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年12月26日

社員が辞めていくのですが・・・

今日の午後からは、知り合いの方が「社員が辞めていくのですが・・・」という相談がありました。
給料が安いというだけではなかなか辞めることはありません。

社長が社員の努力を認めてあげない
社長の言っていることがころころ変わる
社長の能力不足が社員に伝わる
社長の欲求不満のはけ口に社員がなっている

など、原因は社長にあるケースが大半です。

社長の外面はいいのですが、社内ではよくない社長も多いので、社員が辞めることが多い会社は社長は自らに問いかけてみましょう。

  


Posted by 飯野 修 at 20:25Comments(0)その他

2011年12月25日

年賀状の印刷

うちのインクジェットプリンターはかれこれ6年目。
どちらかと言えば、酷使して使っている方かと思います。

そのせいか、年賀状を30枚以上印刷すると、紙詰まりをおこします。
そんな訳で、プリンターのそばからなかなか離れれません。
おかげで明日やる予定だった仕事が進みました。

  


Posted by 飯野 修 at 18:39Comments(0)その他

2011年12月24日

サンタさんがプレゼントを配っています

今日は、クリスマスイブ。
我が家では大人の私にもプレゼントを配ってくれるので、サンタさんが今どこにいるか気が気でなりません。
今、サンタさんはロシア東部にいるようです。
http://www.noradsanta.org/ja/index.html
ぐっすり寝て、明日の朝のプレゼントを楽しみにしたいと思います。
  


Posted by 飯野 修 at 20:15Comments(0)その他

2011年12月23日

寄付

私が副理事長をつとめているNPO法人あさがお。
法人での成年後見をしているNPO法人です。
http://www1.ocn.ne.jp/~n-asagao/index.html

当事務所のお客様から、ぜひ寄付をしたいという連絡をいただきました。
ありがたいことです。
ありがとうございます。

大半のNPO法人は財政基盤がしっかりしていないところが多いのですが、寄付、会費、収益事業をバランスよく実施して(受け入れして)、継続した事業活動をしていきたいものです。

  


Posted by 飯野 修 at 18:27Comments(0)その他

2011年12月22日

新札に交換

今日は郵便局に印刷に失敗した年賀状を交換してもらいにいきました。
ついでに子どもや甥っ子・姪っ子たちのお年玉用にと新札に換えてもらいました。

銀行にも寄りましたが、銀行も混んでいて、年末のあわただしい時期になりました。
  


Posted by 飯野 修 at 18:20Comments(0)その他