この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年05月21日

お金持ちかどうか?

いくらくらい皆さんは、お金を持っているでしょう??

金融広報委員会が発行している「暮らしと金融なんでもデータ」によると、2008年度末での国民一人当たりの金融資産残高は11,189.8千円、約1100万円です。
4人家族だと4400万円です。

そんなにないって!?
日本国民、お金持ちですね。
このお金で国債が支えられているのですね。

ちなみに借入金残高は2,501.7千円、約250万円です。
4人家族だと1000万円。

こちらはそんなものかな!
といった金額です。
  


Posted by 飯野 修 at 19:23Comments(0)その他

2010年05月20日

和・soraさんで昼ごはん

今日の午前中は、大津西ノ庄で仕事でした。
明日オープンするフレンドマートは荷物の搬入で大忙しのようでした。

訪問したお客様のそばに「和・sora」さんがあります。
何度かお昼ご飯を食べようと行ったことがありますが、いつも駐車場がいっぱいで食べれずじまいでした。

車はお客様の駐車場にとめ、念願の「和・sora」さんで昼食となりました。
http://www.wa-sora.com/

お惣菜バイキングをお客様におごってもらい、申し訳なかったのですが、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

お店はバイキングも繁盛していましたが、前日までに予約の会席を食べられている方もたくさんいました。
次回は勇気をだして「会席」といってみたいものです。
  


Posted by 飯野 修 at 16:37Comments(0)ランチ

2010年05月19日

朝は焼きたてパン

我が家にホームベーカリーが登場しました。

昨日お会いしたエッペンドルフの藤本さんに、強力粉で作るより、まずはパンミックス粉から始めた方が失敗が少ないということで、出来上がったのがこちらです。

容器から取り出すと、

ふくらむので、市販の食パンの1斤ちょっとあります。
あっという間に朝食に消えました。

ミックス粉がなくなったら強力粉を買ってきます。

ちなみにホームペーかリーは三洋のSPM-KP100にしました。
アマゾンで頼むと、注文から2日後には配達されました。

うどんも作ってみたいです。


  


Posted by 飯野 修 at 08:14Comments(4)その他

2010年05月18日

食べるラー油

巷では品薄の「食べるラー油」。
今日の午前にお会いしたエッペンドルフの藤本さんにいただきました。


エッペンドルフさんのことは、下記のブログをご覧下さい。
http://iino.shiga-saku.net/e267424.html


食べるラー油以外にも、しょうがの漬けたの


ラッキョウもいただきました。


今日の晩ごはんはカレーなので、らっきょうをごちそうになり、食べるラー油は明日の楽しみにさせていただきます。
ハイクックチルっていろんなことができますね。
藤本さん、ありがとうございます。
  


Posted by 飯野 修 at 16:26Comments(0)食べ物

2010年05月17日

税制改正の研修会

3月決算の税務申告が終わる6月には、税制改正の研修会が開催されます。

今回の会場は、エクシブ琵琶湖です。

前を通ったことはありますが、中に入ったことはありません。

会員権購入のお誘い電話はありますが、とてもとても手の出せる相場ではありません。

中に入ってみるのが楽しみな研修会です。


  


Posted by 飯野 修 at 17:25Comments(0)その他