2009年11月11日
マツタケをどさー
今日は何かと忙しいです。
ブログが途中になったので続きです。
近江牛を食べた後は、マツタケや他の野菜も入れてすき焼きです。

マツタケがなくなればどさー、近江牛がなくなればどさーと追加してくれます。
お腹いっぱいになります。
マツタケの土瓶蒸しもでてきます。

お腹もいっぱいになり、会員交流も深まったひと時でした。
ブログが途中になったので続きです。
近江牛を食べた後は、マツタケや他の野菜も入れてすき焼きです。
マツタケがなくなればどさー、近江牛がなくなればどさーと追加してくれます。
お腹いっぱいになります。
マツタケの土瓶蒸しもでてきます。
お腹もいっぱいになり、会員交流も深まったひと時でした。
2009年11月11日
2009年11月11日
マツタケと近江牛
昨日は、滋賀県中小企業家同友会のメンバーで、信楽の「魚松 信楽たぬき茶屋店」に行ってきました。
新名神ができたので、信楽まで1時間かかりませんでした。
お店は松茸と近江牛が食べ放題で有名な所です。
http://gourmet.walkerplus.com/164461015592/
座敷にはこんなでっかいマツタケの置物があり、これからの食事が楽しみな予感がしてきます。

すき焼きの具はこんな感じです。

仕事に行く時間になったので、続きはお昼に書きます。
新名神ができたので、信楽まで1時間かかりませんでした。
お店は松茸と近江牛が食べ放題で有名な所です。
http://gourmet.walkerplus.com/164461015592/
座敷にはこんなでっかいマツタケの置物があり、これからの食事が楽しみな予感がしてきます。
すき焼きの具はこんな感じです。
仕事に行く時間になったので、続きはお昼に書きます。
2009年11月10日
事務用品の通販
事務用品はアヤハで買うか通販です。
ふだんは他社の通販を利用していますが、今回は訳あって「アスクル」さんを利用してみることになりました。
アスクルといえば滋賀咲くブログで「剣道大好き社長のブログ」でも有名な株式会社トップさんが代理店をしています。
http://topsun.shiga-saku.net/
株式会社トップさんの社長さんもよく知った方ですが、カタログほしいと電話をするだけで、社長と話すのも何かなーと思い、電話にでられた方に、「カタログ送ってね」と昨日、電話を入れました。
すると今日には社長からお礼のメールが!!
さすが株式会社トップさん、連絡が行き届いています。
ふだんは他社の通販を利用していますが、今回は訳あって「アスクル」さんを利用してみることになりました。
アスクルといえば滋賀咲くブログで「剣道大好き社長のブログ」でも有名な株式会社トップさんが代理店をしています。
http://topsun.shiga-saku.net/
株式会社トップさんの社長さんもよく知った方ですが、カタログほしいと電話をするだけで、社長と話すのも何かなーと思い、電話にでられた方に、「カタログ送ってね」と昨日、電話を入れました。
すると今日には社長からお礼のメールが!!
さすが株式会社トップさん、連絡が行き届いています。
2009年11月09日
滋賀県初!!
私も委員を務める滋賀県公益認定等委員会。
滋賀県では初めて「移行認定」の法人がでました。
https://www.koeki-info.go.jp/pictis_portal/common/portal.do
おめでとうございます。
滋賀県では初めて「移行認定」の法人がでました。
https://www.koeki-info.go.jp/pictis_portal/common/portal.do
おめでとうございます。