この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年10月26日

おおつ花フェスタ

昨日は午後からなぎさ公園で開催された「おおつ花フェスタ」に行ってきました。


お花好きの市民がたくさん集まっていました。


気球の管理をしている方や造園業を営む方や知り合いが何人も会場を盛り上げていました。
こんなのも食べさせていただきました(なんていうんでしたっけ?)


終了間近にはお花のオークションもあり、盛り上がった花フェスタでした。

  


Posted by 飯野 修 at 11:27Comments(0)地域

2009年10月25日

そろそろクリスマス?

季節のイベントは先へ先へと進んでいきます。
ハロウィンも終わっていませんが、今年はクリスマスパーティに出かけようということで、イベント参加の申込みをしたら、昨日、参加OKの連絡がきました。

仕事以外にも年末の片付け、年賀状等々忙しくなりそうです。
  


Posted by 飯野 修 at 11:15Comments(0)季節

2009年10月24日

はまおおつフェスタ

はまおおつフェスタに行ってきました。

がまの油売りの一こまです。

明日も開催しています。
子ども向けのイベントが多く楽しめます。
  


Posted by 飯野 修 at 16:54Comments(0)地域

2009年10月23日

生命保険料控除

生命保険会社から、生命保険料控除の証明書が届いています。
例年より早い気がします。

サラリーマン等の方々は、当該証明書を会社から受け取る保険料控除申告書に添付して申告すれば、毎月の給料から引かれている税金が、いくらか返ってくることがあります。

これを年末調整といいます。

年末のささやかなお楽しみです。
(実際は払い過ぎた税金が返ってくるだけですが・・・!)
  


Posted by 飯野 修 at 09:04Comments(0)税金

2009年10月22日

栗きんとん

京阪膳所本町のお客さんの所に寄ると、2回に一回の頻度で、松田ときわ堂さんにお伺いします。
今回は、季節商品「栗きんとん」。

最後の1個です。

栗の季節は終わろうとしていますが、栗きんとんで栗を楽しませていただきました。
  
タグ :栗きんとん


Posted by 飯野 修 at 15:31Comments(0)季節