この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年08月26日

オープンブックマネジメント

オープンブックマネジメント。
経理公開、決算書公開とでも訳すのでしょうか・・・、数年前からひそかにブームです。

儲かっている、儲かっていないにかかわらず、経理情報等をオープンにすることにより、経営者・従業員が問題意識を持ち、解決していくような環境づくりをおこなうことをいいます。

決算書の公開を避けたがる経営者は多いのですが、オープンにする土壌を作ると格段に経営は良くなります。
お試しあれ!!

参考にする本は、この2冊。
「オープンブックマネジメント」(ジョン・ケース著、佐藤修訳、ダイヤモンド社)
「脱★ドンブリ経営」(和に達也著、ダイヤモンド社)
  


Posted by 飯野 修 at 08:15Comments(0)経営