2009年08月02日
多賀大社といえば糸切餅
多賀大社にお参りした後は、やっぱり糸切餅です。

一人前で御餅が2個ついて100円です。
麦茶も冷たく、おいしくいただきました。
ごちそうさまです。
近くのお土産さんでは、試食で気に入り「こんぼうせんべい」を買ってしまいました。

こちらは550円です。
一人前で御餅が2個ついて100円です。
麦茶も冷たく、おいしくいただきました。
ごちそうさまです。
近くのお土産さんでは、試食で気に入り「こんぼうせんべい」を買ってしまいました。
こちらは550円です。
2009年08月02日
多賀大社
今日は午前中彦根に行っていたので、大津に帰る途中、ちょっと寄り道をして、多賀大社に行ってきました。

明日から始まる「万灯祭」の準備で、境内は灯篭でいっぱいでした。

ごりやくとしては、「縁結び」は終わったので、「家内安全」祈願してきました。
お祭も行ってみたいですね。
明日から始まる「万灯祭」の準備で、境内は灯篭でいっぱいでした。
ごりやくとしては、「縁結び」は終わったので、「家内安全」祈願してきました。
お祭も行ってみたいですね。