2011年08月11日

簿記講座②~商品代金を払ったら

掛取引の場合、請求書にもとづいて請求額を振込するのが通常です。

例えば請求額が105,000円の場合で振込手数料630円を控除して、仕入先へ振込支払いする場合は、

買掛金105,000円/普通預金105,000円

と仕訳を行います。

手数料は当社持ちの場合は、

買掛金105,000円/普通預金105,000円
支払手数料630円/普通預金630円

と仕訳を行います。


--------------------------------------------------
大津市内の法人様からの相談につきましては、
初回の相談は無料で対応しています。
お気軽にご連絡下さい。

飯野会計事務所 TEL:077-578-8618
--------------------------------------------------



同じカテゴリー(財務)の記事画像
ガトーチョコラ
中小企業勝ち組倍増計画
同じカテゴリー(財務)の記事
 赤字と社長の給料 (2013-11-18 17:56)
 金利の引下げ (2013-07-22 22:42)
 設備投資の必要額は? (2013-05-21 20:40)
 チェックリストと個人情報 (2013-02-22 17:35)
 保証協会付き融資への切り替え (2013-02-18 16:16)
 減価償却費と借入返済原資 (2012-10-01 18:01)


Posted by 飯野 修 at 16:10│Comments(0)財務
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。