2011年04月11日

花見(北山から今出川)

昨日は、暖かだったので花見に出かけました。
ルートは、京都の地下鉄北山駅から賀茂川沿いを通り、地下鉄今出川までです。

賀茂川は、大学時代の記憶もあり、好きな場所の一つです。
桜は満開、人もたくさんでした。
花見(北山から今出川)
シートを敷いて花見をしている人もたくさんいましたが、河川敷では「鴨川茶店」と題して、お茶会、イベント、物品販売等が開催されていました。

休憩を入れながら、約2時間で賀茂川を離れ、出町枡形商店街で団子や唐揚げを食べながら、今出川駅から帰路に着きました。

今日は、若干筋肉痛です。


同じカテゴリー(季節)の記事画像
八幡市の淀川河川公園の桜
守山のひまわり
アジサイ(守山芦刈園にて)
蓮華寺のツツジ
造幣局の通り抜け
膳所公園でさくら餅
同じカテゴリー(季節)の記事
 大晦日 (2018-12-31 18:40)
 5月も終わり (2017-05-31 13:59)
 八幡市の淀川河川公園の桜 (2017-04-11 16:18)
 台風が近づくたびに (2016-09-04 18:41)
 種まき (2016-09-01 09:01)
 台風19号 (2014-10-13 17:43)


Posted by 飯野 修 at 08:21│Comments(0)季節
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。