2009年06月24日

ウィンブルドンでテニス

伊達選手、頑張りましたね。

かれこれ20年近く前のこと。
6月のイギリスを3週間ほど有給休暇を利用して旅行しました。

ロンドンに宿泊中にウィンブルドンに行きテニスを見てきました。

チケット売り場では「ナンバーワンコートのチケットしかないかいいか?」と言われ、「OK!」と答えながら、コートに行きました。
マイケル・チャンやコナーズといった有名選手のプレーをまじかで見ることができました。

横のコートではすごいどよめきがおこっており、なんでかな~と試合を見ながら思いました。
ナンバーワンコート=一番いいコートと思っていましたが(有名選手も出ているし)、ナンバーワンコート=第1コートのことなのですね。
一番いいコートはセンターコートなのですね。
コートは全部で20近くあったような気がします。

同じくロンドンではウエストエンドでレ・ミゼラブルを見ました。
チケット売り場で2階のドレス・シートの一番前が空いているがどうかと言われ、これもOKと答えてチケットを購入しました。
ドレス席だから正装して見る席かなと、スーツを持たないで旅行をしていた私は、チケットを購入した後はソワソワ状態でした。
実際には普段着の人ばかりでした。
ドレス・シートというのは、女性のドレスのふちのように半円形になっている席をいうそうで、正装が求められる(もちろん正装していってもいいのですが)席じゃないと、現地の人に教えてもらいました。

なかなか英語は難しいですね。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
宇治田原町マラソン
VOSTRO270S メモリー増設
ドッグラン
佐賀県伊万里市へのふるさと納税
くみやまマラソン
パインとさくらんぼ
同じカテゴリー(その他)の記事
 ブログ移行のお知らせ (2020-05-01 07:00)
 新型コロナウイルス感染症対策経営力強化補助金(滋賀県) (2020-04-01 18:39)
 摂津ふれあいマラソン (2020-02-02 21:45)
 くみやまマラソン2020 (2020-01-26 16:40)
 健康診断 (2019-11-19 08:37)
 京田辺マラソン (2019-10-21 22:02)


Posted by 飯野 修 at 08:26│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。