2009年06月23日
なぎさのテラス
4月にびわ湖ホール横にオープンした「なぎさのテラス」。

4件のお店が出店しています。
お昼ごはんを食べようかと12時前に行くと、予約待ちのお店もありました。
(11時半までに行くべきか!!)
また大津に一つ名所(?)ができて何よりです。
4件のお店が出店しています。
お昼ごはんを食べようかと12時前に行くと、予約待ちのお店もありました。
(11時半までに行くべきか!!)
また大津に一つ名所(?)ができて何よりです。
タグ :なぎさのテラス
ラーメン屋さんで野菜を販売
クール ア クールさん(守山市木浜町)にお伺いしました
大津ジャズフェスティバル(この土日開催)
浜大津のイタリアン・ラーゴへ行ってきました
国際まんが博
dimpleさんのシフォンケーキ
クール ア クールさん(守山市木浜町)にお伺いしました
大津ジャズフェスティバル(この土日開催)
浜大津のイタリアン・ラーゴへ行ってきました
国際まんが博
dimpleさんのシフォンケーキ
Posted by 飯野 修 at 21:24│Comments(4)
│地域
この記事へのコメント
なぎさのテラスいいですね
今度食事行ってみたいです。
それとここで書くのもなんなんですが、申告のほう届け終わりました。
ちょっとほっとしてます。
今度食事行ってみたいです。
それとここで書くのもなんなんですが、申告のほう届け終わりました。
ちょっとほっとしてます。
Posted by かぼにこ at 2009年06月23日 23:38
かぼにこさん、コメントありがとうございます。
なぎさのテラス、人気のようですが、ベンチにすわって琵琶湖をボッーと眺めながら順番を待つのも素敵です。
ここで書くのもなんですが、申告ありがとうございます。
なぎさのテラス、人気のようですが、ベンチにすわって琵琶湖をボッーと眺めながら順番を待つのも素敵です。
ここで書くのもなんですが、申告ありがとうございます。
Posted by 飯野 修 at 2009年06月24日 08:06
こんばんは! なぎさテラス、私も大変気に入っています。
天気の良い日に、2階席からびわ湖を眺めながらのランチや
ティータイムは、とても気持ちよく、リフレッシュになりました♪
それからシフォンケーキ、実はまだトライできていません。
いつかいつか、と思いつつ。。。(^^;)
天気の良い日に、2階席からびわ湖を眺めながらのランチや
ティータイムは、とても気持ちよく、リフレッシュになりました♪
それからシフォンケーキ、実はまだトライできていません。
いつかいつか、と思いつつ。。。(^^;)
Posted by sally at 2009年06月26日 21:35
sallyさん、こんにちは。
琵琶湖を眺めながらランチができるお店はそんなにないような気がします。
下坂本のYAMAHAの中のランチもなかなかグーです。
シフォンケーキは7月1日は店頭販売のようです。
琵琶湖を眺めながらランチができるお店はそんなにないような気がします。
下坂本のYAMAHAの中のランチもなかなかグーです。
シフォンケーキは7月1日は店頭販売のようです。
Posted by 飯野 修 at 2009年06月29日 15:52