2012年11月15日
ストーブの時期になりました
灯油は半月前に買っていましたが、ストープはまだ出していませんでした。
今朝の寒さに負け、ついにストーブを出しました。
これからますます寒くなっていきます。
暖かさが恋しい季節になりました。
今朝の寒さに負け、ついにストーブを出しました。
これからますます寒くなっていきます。
暖かさが恋しい季節になりました。
2012年11月14日
皇子山外周コース
今日は久しぶりのフォローアップ講座で、皇子山の外周を1周し2分休憩(休憩の間にスクワット20回)を7セットしました。
距離にすると8km走りました。
寒空の中、十数人の方々が元気に走っているのといっしょに走ると、元気がでます。
距離にすると8km走りました。
寒空の中、十数人の方々が元気に走っているのといっしょに走ると、元気がでます。
2012年11月13日
ちょっと変わった税務調査の前後
今までは、税務調査は、税理士に「調査に行きますので、クライアントの日程調整をお願いします。」という連絡を受け
↓
税理士がクライアントに連絡して調査の日程を調整
↓
税理士が税務署に日程を連絡
↓
調査
↓
調査結果を受けて、場合によっては、税理士がわかりやすく説明
↓
修正申告書を提出 という流れが一般的でした。
25年1月からは、調査の前と後での税務署の対応が変わります。
より、税務署とクライアントの関係が密接に!
お楽しみに!
↓
税理士がクライアントに連絡して調査の日程を調整
↓
税理士が税務署に日程を連絡
↓
調査
↓
調査結果を受けて、場合によっては、税理士がわかりやすく説明
↓
修正申告書を提出 という流れが一般的でした。
25年1月からは、調査の前と後での税務署の対応が変わります。
より、税務署とクライアントの関係が密接に!
お楽しみに!
2012年11月12日
「サンチュ」ができました
焼肉用レタスの「サンチュ」が取れ始めました。

焼肉はなかなか出てこないので、もっぱらサラダとして食べています。
まるレタスもまき始めましたが、収穫は1か月ほど先かと思います。
焼肉はなかなか出てこないので、もっぱらサラダとして食べています。
まるレタスもまき始めましたが、収穫は1か月ほど先かと思います。
2012年11月11日
彦根シティマラソンと駐車場
今日は彦根シティマラソンに参加してきました。
雨の予報でしたので、電車の予定を変更し、車で行くことにしました。
いつもは1時間20分かかるところ、1時間で着いたので、十分駐車スペースはありました。
いつ頃いっぱいになるのかな、と入口付近でアップしながら見ていると、8時頃には満車となりました。
余裕をもって7時半に到着すれば、駐車可能かと思います。
ただし大会が終了してから道路に出るまで相当時間がかかること、道路に出ても「船町」の交差点まで相当等の時間がかかること考えると、電車で来るのが一番かと思います。
雨のマラソン大会になりました。
大会関係者の皆様、大変ありがとうございました。
雨の予報でしたので、電車の予定を変更し、車で行くことにしました。
いつもは1時間20分かかるところ、1時間で着いたので、十分駐車スペースはありました。
いつ頃いっぱいになるのかな、と入口付近でアップしながら見ていると、8時頃には満車となりました。
余裕をもって7時半に到着すれば、駐車可能かと思います。
ただし大会が終了してから道路に出るまで相当時間がかかること、道路に出ても「船町」の交差点まで相当等の時間がかかること考えると、電車で来るのが一番かと思います。
雨のマラソン大会になりました。
大会関係者の皆様、大変ありがとうございました。