2012年05月26日
10年前のパソコン
今使っているパソコンは、開業してから4代目。
Dドライブを作成し、データはDドライブに保存し、パソコンを購入するたびに、Dドライブのデータを新しいパソコンに移行しています。
たまにソフトの仕組み上、Cドライブにデータが保存され、新しいパソコンにデータがない場合があります。
めったにありませんが・・・。
今回は契約切れとなったお客様から、平成12年の会計データがほしいと言われたものの、現在のパソコンにはデータが残っておらず、2代前のパソコンを立ち上げました。
無事、データは残っていましたが、バックアップ用のFDを探すのに、一苦労しました。
10年前とはいろんな面でパソコン環境は変わっていますね。
Dドライブを作成し、データはDドライブに保存し、パソコンを購入するたびに、Dドライブのデータを新しいパソコンに移行しています。
たまにソフトの仕組み上、Cドライブにデータが保存され、新しいパソコンにデータがない場合があります。
めったにありませんが・・・。
今回は契約切れとなったお客様から、平成12年の会計データがほしいと言われたものの、現在のパソコンにはデータが残っておらず、2代前のパソコンを立ち上げました。
無事、データは残っていましたが、バックアップ用のFDを探すのに、一苦労しました。
10年前とはいろんな面でパソコン環境は変わっていますね。
2012年05月25日
借入金があると・・・
決算書を難しくしているものの一つに「借入金」があります。
もう一つは減価償却費。
借入金があると借りた後には返済があります。
会社の決算書上、利益が出ていても借入金の返済により、利益金額ほどには現金・預金が増加していないことが、ままあります。
決算書上の利益=現金・預金の増加に近づけるには、借りないの一番です。
もう一つは減価償却費。
借入金があると借りた後には返済があります。
会社の決算書上、利益が出ていても借入金の返済により、利益金額ほどには現金・預金が増加していないことが、ままあります。
決算書上の利益=現金・預金の増加に近づけるには、借りないの一番です。
2012年05月24日
大津市役所食堂にて
今日のお昼は大津市役所の食堂で「唐揚げ定食」をいただきました。
530円でした。
市会議員さんにも2人お会いしましたが、メインは会計ソフト屋さんと打ち合わせ。
最近、会計ソフト業界も先行きを考えて、巧みな営業戦略を考えているようです。
会計ソフト業界の再編がありそうな予感もしますが・・・、さてどうなることでしょうか?
530円でした。
市会議員さんにも2人お会いしましたが、メインは会計ソフト屋さんと打ち合わせ。
最近、会計ソフト業界も先行きを考えて、巧みな営業戦略を考えているようです。
会計ソフト業界の再編がありそうな予感もしますが・・・、さてどうなることでしょうか?
2012年05月23日
何でもかんでも経費に・・・
事業に関連していれば、基本的に経費になります。
しかし会社のモラル上、問題になる場合があります。
ゴルフが好きな社長さん、アルコールが好きな社長さん、売上アップのため、事業をよりよくしていくためのヒントを得るためと称して、ゴルフや飲み会にいきます。
実際に売上がアップしたり、事業内容がより円滑になればいいのですが、そんなことはなく、従業員には利益をあげるためにもっと頑張れ、経費節減といいながらゴルフ・飲食を続けているようでは、従業員はついてこなくなります。
従業員の意気が下がれば、利益は出てこなくなりますから、結果的には節税でしょうが、こんな節税対策は避けた方が懸命です。
--------------------------------------------------
大津市内の法人様からの相談につきましては、
初回の相談は無料で対応しています。
お気軽にご連絡下さい。
飯野会計事務所 TEL:077-578-8618
--------------------------------------------------
しかし会社のモラル上、問題になる場合があります。
ゴルフが好きな社長さん、アルコールが好きな社長さん、売上アップのため、事業をよりよくしていくためのヒントを得るためと称して、ゴルフや飲み会にいきます。
実際に売上がアップしたり、事業内容がより円滑になればいいのですが、そんなことはなく、従業員には利益をあげるためにもっと頑張れ、経費節減といいながらゴルフ・飲食を続けているようでは、従業員はついてこなくなります。
従業員の意気が下がれば、利益は出てこなくなりますから、結果的には節税でしょうが、こんな節税対策は避けた方が懸命です。
--------------------------------------------------
大津市内の法人様からの相談につきましては、
初回の相談は無料で対応しています。
お気軽にご連絡下さい。
飯野会計事務所 TEL:077-578-8618
--------------------------------------------------
2012年05月22日
ちょっとしかお会いしていなくても・・・
今日は子どもが通っていた小学校にお邪魔しました。
事務室に行きたかったのですが、場所がわからずうろうろしていると、小6の時の担任の先生に会うことができました。
授業参観等でお会いはしていますが、たぶん先生の方は記憶にほのかにある程度だと思います。
しかし先生は、お子さん元気にしてますか? とお話されてきます。
おかげで事務室の場所はすぐわかりましたが、先生の記憶力には感心しました。
40年近く教職の場にいると、何千人と記憶しているのでしょうね。
うらやましく思いながら小学校を後にしました。
事務室に行きたかったのですが、場所がわからずうろうろしていると、小6の時の担任の先生に会うことができました。
授業参観等でお会いはしていますが、たぶん先生の方は記憶にほのかにある程度だと思います。
しかし先生は、お子さん元気にしてますか? とお話されてきます。
おかげで事務室の場所はすぐわかりましたが、先生の記憶力には感心しました。
40年近く教職の場にいると、何千人と記憶しているのでしょうね。
うらやましく思いながら小学校を後にしました。