2011年10月16日
大津ジャズフェスティバル
3回目を迎える大津ジャズフェスティバル。

JR大津駅から浜大津周辺で、昨日と今日開催しています。

今日は午後5時まで(おまつり広場は午後8時まで)開催していますので、ご興味のある方は秋空の下、ジャズを聞くのもよいかと思います。
JR大津駅から浜大津周辺で、昨日と今日開催しています。
今日は午後5時まで(おまつり広場は午後8時まで)開催していますので、ご興味のある方は秋空の下、ジャズを聞くのもよいかと思います。
2011年10月15日
スナップエンドウの種まき
5月にはおいしい実をつけてくれるスナップエンドウ。
毎年、畑に直播きしていますが、今年は、植えるスペースがなく、ポットに蒔きました。
大きくなるまでには、畑の畝をきれいにして(今はヘチマが占拠しています)、植えるスペースを作りたいと思います。
種の数を間違えて8ポット作る予定が、14ポットも作ってしまいました。
さてどうしたものか??
毎年、畑に直播きしていますが、今年は、植えるスペースがなく、ポットに蒔きました。
大きくなるまでには、畑の畝をきれいにして(今はヘチマが占拠しています)、植えるスペースを作りたいと思います。
種の数を間違えて8ポット作る予定が、14ポットも作ってしまいました。
さてどうしたものか??
2011年10月14日
オリオン座流星群
流星といえば、8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座の流星群が有名です。
地面に寝転がって、流星観察をすると、ときおり、夜空の端から端までを流れていくすごい流星にでくわすことがあります。
10月21日には、オリオン座の流星群があるとのこと。
https://weathernews.jp/orion/
見るには最適の時間帯なので、寝る前に夜空を見あげてみようと思っています。
地面に寝転がって、流星観察をすると、ときおり、夜空の端から端までを流れていくすごい流星にでくわすことがあります。
10月21日には、オリオン座の流星群があるとのこと。
https://weathernews.jp/orion/
見るには最適の時間帯なので、寝る前に夜空を見あげてみようと思っています。
Posted by 飯野 修 at
20:17
│Comments(0)
2011年10月13日
中小企業会計のチェックリスト
正式には、「中小企業の会計に関する指針」の適用に関するチェックリスト」といいますが、これを税理士が作成し、署名・押印すれば、保証協会つき融資の場合、保証料が約0.1ポイント低減します。
借入額が多い会社は、約0.1ポイントの低減でもそこそこの金額になります。
大いに利用しましょう。
借入額が多い会社は、約0.1ポイントの低減でもそこそこの金額になります。
大いに利用しましょう。
2011年10月12日
お土産がいっぱい
今日は、石山、湖城が丘、日吉台とお客様を回って帰路につきました。
石山のお客様はパン作りが得意なので、手づくりパンをいただきました。
また、経理の方からは、グアムに行ってきたとのことで、チョコをいただきました。
湖城が丘のお客様は、おいしい鍋を御馳走してくれるそうです。
日吉台のお客様からは、天の橋立のお土産をいただきました。

みんな、いい方ばかりです。
ごちそうになります。
ありがとうございます。
石山のお客様はパン作りが得意なので、手づくりパンをいただきました。
また、経理の方からは、グアムに行ってきたとのことで、チョコをいただきました。
湖城が丘のお客様は、おいしい鍋を御馳走してくれるそうです。
日吉台のお客様からは、天の橋立のお土産をいただきました。
みんな、いい方ばかりです。
ごちそうになります。
ありがとうございます。