この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年10月24日

引当金って?

決算書を見ると貸借対照表の負債の部に、「××引当金」という勘定科目を目にすることがあります。

引当金の計上要件は、

1)将来の特定の費用又は損失であって、
2)その発生が当期以前の事象に起因し、
3)発生の可能性が高く、かつ、
4)その金額を合理的に見積ることができる場合には、

当期の負担に属する金額を当期の費用又は損失として引当金に繰入れ、当該引当金の残高を貸借対照表の負債の部又は資産の部に記載するものとする。

と設定要件が定められています(企業会計原則 注解18)。

何でもかんでも、××引当金が設定できるわけではありませんので、計上する場合は、必ず上記の4つの要件を満たしているかどうかの吟味が必要です。
  


Posted by 飯野 修 at 16:29Comments(0)会計