この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年06月17日

経営改善に役立つ決算書の見方

19日は土曜日ですが、滋賀県中小企業家同友会の経営指針の成文化の講座のひとこまで、タイトルのお話をしてきます。

参加者は半年かけて、経営理念・経営方針・経営計画(これらをまとめて同友会では「経営指針」と読んでいます)を作成していきます。

私も(中途半端な)17期生ですが、今回は29期生。
長いこと続いている講座です。

経営計画の立案には決算書の理解が不可欠のため、上記のお話をしている次第です。
そろそろ他の会計事務所の会員に代わってほしいのが本音です。
  


Posted by 飯野 修 at 16:30Comments(0)セミナー