2013年08月19日
炭酸水
炭酸水が人気ということなので、スーパーで物色すると、なるほどいろんな炭酸水が売られていました。
そんなに差はないやろうと一番安いのを買いました。
冷やして飲んでみると、甘さはないのにほんのりと甘く感じ、すーとします。
500ccの水に68円もだせるかと思いながら、また買うことになりそうです。
そんなに差はないやろうと一番安いのを買いました。
冷やして飲んでみると、甘さはないのにほんのりと甘く感じ、すーとします。
500ccの水に68円もだせるかと思いながら、また買うことになりそうです。
Posted by 飯野 修 at 17:44│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
そう!甘さがないのですっきりするんですよね(^^♪
以前から炭酸水を愛飲してますが・・・
あまりにも消費量が多いので、最近は割り材用の1ℓのペットボトルを買っています(笑)
以前から炭酸水を愛飲してますが・・・
あまりにも消費量が多いので、最近は割り材用の1ℓのペットボトルを買っています(笑)
Posted by ばにー at 2013年08月23日 12:27
ばにーさん、こんにちは。
イオンに行くと1ℓのボトルも売られていました。
炭酸が抜けるまでに、飲み切るとはさすがです。
フェイスブックがすごいことになってるので、よろしかったら登録して下さい。
韓国へエステ・焼肉ツアー??
イオンに行くと1ℓのボトルも売られていました。
炭酸が抜けるまでに、飲み切るとはさすがです。
フェイスブックがすごいことになってるので、よろしかったら登録して下さい。
韓国へエステ・焼肉ツアー??
Posted by 飯野 修
at 2013年08月24日 17:47

実は・・・
来年はソーダメーカー(?)を購入しようかと
考えてます(笑)
フェイスブック・・・・
落ち着いたらびくびくしながら^^;
登録してみようかな・・・・
来年はソーダメーカー(?)を購入しようかと
考えてます(笑)
フェイスブック・・・・
落ち着いたらびくびくしながら^^;
登録してみようかな・・・・
Posted by ばにー at 2013年08月25日 20:45
ソーダーメーカーなるものがあるんですね。
初めて知りました。
初めて知りました。
Posted by 飯野 修
at 2013年08月26日 20:49
