2011年01月27日

出張規程

とあるNPO法人の出張規程を現在作成中です。

サラリーマン時代の出張手当は、宿泊費は原則、実費、日当は2500円ないし3000円でした(3000円は職位が上ってから)。

データ的には古いのですが、下記のアンケートがあります。
http://www.staffad.com/question/rslt_006.htm

私が以前勤めていたところも、アンケートの中心回答帯ですね。

ちなみに日当は、出張に関して必要な実費程度が支給されるものなので、給与としないで「非課税」扱いになります。
逆に読めば、実費程度を超える場合は、超過分は給与として課税されます。
(役員の場合は、賞与扱いになり、給与所得として本人は課税され、法人の経費にはならなくなります。)

日当の限度はいくらか・・・?、悩ましい質問ですが、内閣総理大臣の日当は3800円なので、その辺が目安かと思います。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
宇治田原町マラソン
VOSTRO270S メモリー増設
ドッグラン
佐賀県伊万里市へのふるさと納税
くみやまマラソン
パインとさくらんぼ
同じカテゴリー(その他)の記事
 ブログ移行のお知らせ (2020-05-01 07:00)
 新型コロナウイルス感染症対策経営力強化補助金(滋賀県) (2020-04-01 18:39)
 摂津ふれあいマラソン (2020-02-02 21:45)
 くみやまマラソン2020 (2020-01-26 16:40)
 健康診断 (2019-11-19 08:37)
 京田辺マラソン (2019-10-21 22:02)


Posted by 飯野 修 at 14:59│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。