2010年07月31日
スイカの収穫
今日で7月も終わり。
畑も秋・冬野菜に向けての準備です。
とはいいながら季節は夏。
今年もスイカが収穫時期を迎えました。

今年は、これくらいの小玉スイカが5つほどできてきます。
時期的には食べ頃にはずですが、切ってみないと何ともいえません。

中は赤く、種も黒で、おいしそうです。
実際食べてみると、甘くおいしかったです。
しばらく水分補給はスイカになりそうです。
畑も秋・冬野菜に向けての準備です。
とはいいながら季節は夏。
今年もスイカが収穫時期を迎えました。
今年は、これくらいの小玉スイカが5つほどできてきます。
時期的には食べ頃にはずですが、切ってみないと何ともいえません。
中は赤く、種も黒で、おいしそうです。
実際食べてみると、甘くおいしかったです。
しばらく水分補給はスイカになりそうです。
Posted by 飯野 修 at 14:42│Comments(2)
│畑
この記事へのコメント
飯野先生、こんばんは!
スイカも作っておられるのですね。
びっくりしました。
(なんでも作られるのですね!?)
おいしそうなスイカですね。
戴くならひょうたんよりもスイカがいいなあ、と拝見しました。(笑)
スイカも作っておられるのですね。
びっくりしました。
(なんでも作られるのですね!?)
おいしそうなスイカですね。
戴くならひょうたんよりもスイカがいいなあ、と拝見しました。(笑)
Posted by しかない行政書士事務所 at 2010年08月01日 21:36
しかないさん、こんにちは。
今年は雨が多く、スイカができるか心配していましたが、しっかり甘いスイカができました。
2年前に雨が多い時は、夏野菜が全滅しました。
今年は2年前ほどではありませんが、スイカの実も例年は2株で10個程度の収穫ですが、今年は5つほど。
家族で食べきれる範囲なので、スイカのお渡しは来年以降に期待して下さい(笑い)。
今年は雨が多く、スイカができるか心配していましたが、しっかり甘いスイカができました。
2年前に雨が多い時は、夏野菜が全滅しました。
今年は2年前ほどではありませんが、スイカの実も例年は2株で10個程度の収穫ですが、今年は5つほど。
家族で食べきれる範囲なので、スイカのお渡しは来年以降に期待して下さい(笑い)。
Posted by iino at 2010年08月02日 08:38