2010年07月14日

「つみたてくん」の満期

(旧)住宅金融公庫時代には「つみたてくん」(住宅宅地債券)がありました。
住宅ローン設定にあたっては割増融資が可能ですが、預金目的でも積立をされた方が多いのでは思います。

積立の最終から5年後には、払い込んだお金に利息がついて満期を迎えます。
最近の満期日では4,346,360円払い込んで353,640円の利息がつきます。

10年前も今と同じくらい低金利なので、預け入れ目的でも良い金融商品でしたが、平成16年に廃止になってしまいました。

リスクが少なくて高金利の商品って(当然ながら)なかなか見当たりませんね。

ちなみに利息は雑所得扱いで総合課税の対象になります。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
宇治田原町マラソン
VOSTRO270S メモリー増設
ドッグラン
佐賀県伊万里市へのふるさと納税
くみやまマラソン
パインとさくらんぼ
同じカテゴリー(その他)の記事
 ブログ移行のお知らせ (2020-05-01 07:00)
 新型コロナウイルス感染症対策経営力強化補助金(滋賀県) (2020-04-01 18:39)
 摂津ふれあいマラソン (2020-02-02 21:45)
 くみやまマラソン2020 (2020-01-26 16:40)
 健康診断 (2019-11-19 08:37)
 京田辺マラソン (2019-10-21 22:02)


Posted by 飯野 修 at 16:42│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。