2010年02月01日

雪・雪・雪・・・

今日の午後からは近くのお客さんを訪問。
外を見ていると雪が深々と降り始めました。
雪・雪・雪・・・

夕方4時からは堅田のお客さんの所へ行く予定なので、大丈夫かなと思いながら外にでると案外積もっていました。
(午後3時頃)

スタッドレスタイヤをはいてはいますが安全運転で161号線を北上すると、道が混み始めました。

結局、比叡辻のローソンあたりで会社に電話して、電話とFAXでやり取りをすることにして帰路に着きました。

無事に帰ってこれて何よりでした。


同じカテゴリー(季節)の記事画像
八幡市の淀川河川公園の桜
守山のひまわり
アジサイ(守山芦刈園にて)
蓮華寺のツツジ
造幣局の通り抜け
膳所公園でさくら餅
同じカテゴリー(季節)の記事
 大晦日 (2018-12-31 18:40)
 5月も終わり (2017-05-31 13:59)
 八幡市の淀川河川公園の桜 (2017-04-11 16:18)
 台風が近づくたびに (2016-09-04 18:41)
 種まき (2016-09-01 09:01)
 台風19号 (2014-10-13 17:43)


Posted by 飯野 修 at 17:27│Comments(2)季節
この記事へのコメント
飯野先生、こんにちは。

私も今日、車で出かける事ができなくなり、バスを利用しましたら
普段の3倍くらいかかってしまいました。

比叡辻まで行って戻ってきたとは、お疲れでしたね。
Posted by しかない行政書士事務所 at 2010年02月01日 22:48
しかないさん、こんにちは。

鳥取出身なので、雪道は慣れています。
と思ったら、夕方に行ったスーパーの入り口がぬれており、滑って転びそうになりました。

今日は天気はよさそうですね。
これから歩いて20分ほどにあるお客さんの所に行ってきます。
Posted by iino at 2010年02月02日 08:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。