2009年10月19日

新型インフルエンザ予防接種

インフルエンザが流行りつつあります。
今日の新聞を読むと、優先順位が遅い小学生高学年で来年1月以降。

仮にワクチンが余って接種が可能としても、通常の大人の人たちへの接種は1月後半から2月になってからなのでしょう。
その頃に接種できてもな~、という季節です。

しっかり食べて、しっかり体力を作っていくのが一番の予防のようですね。


同じカテゴリー(季節)の記事画像
八幡市の淀川河川公園の桜
守山のひまわり
アジサイ(守山芦刈園にて)
蓮華寺のツツジ
造幣局の通り抜け
膳所公園でさくら餅
同じカテゴリー(季節)の記事
 大晦日 (2018-12-31 18:40)
 5月も終わり (2017-05-31 13:59)
 八幡市の淀川河川公園の桜 (2017-04-11 16:18)
 台風が近づくたびに (2016-09-04 18:41)
 種まき (2016-09-01 09:01)
 台風19号 (2014-10-13 17:43)


Posted by 飯野 修 at 08:06│Comments(2)季節
この記事へのコメント
飯野さん
昨日は、為になる経営計画、決算書の講義をありがとうございました。
事業系ブログの良い情報から滋賀県が少しでも元気になればいいですね。
また、いろいろご指導お願いします。
ありがとうございます。
能登清文拝
Posted by QUALITY LIFE at 2009年10月19日 09:57
能登さん、こんにちは。
早速、ブログで紹介していただきありがとうございます。

塵も積もれば山となる
毎日、コツコツと・・・

次回お会いするのは30日でしょうか!?


今後ともよろしくお願いします。
Posted by iino at 2009年10月19日 21:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。