2009年04月11日
テニス始まる
今日から5月2日までの土曜日の午後は、皇子が丘公園テニスコートでテニスです。

定員は20名ですが、参加者は9名、昨年からの継続は私を含めて3名と、ちょっと寂しい参加者ですが、待ち時間も少なく、いっぱい運動しました。
定員は20名ですが、参加者は9名、昨年からの継続は私を含めて3名と、ちょっと寂しい参加者ですが、待ち時間も少なく、いっぱい運動しました。
ラーメン屋さんで野菜を販売
クール ア クールさん(守山市木浜町)にお伺いしました
大津ジャズフェスティバル(この土日開催)
浜大津のイタリアン・ラーゴへ行ってきました
国際まんが博
dimpleさんのシフォンケーキ
クール ア クールさん(守山市木浜町)にお伺いしました
大津ジャズフェスティバル(この土日開催)
浜大津のイタリアン・ラーゴへ行ってきました
国際まんが博
dimpleさんのシフォンケーキ
Posted by 飯野 修 at 17:32│Comments(2)
│地域
この記事へのコメント
テニス日和が続いていいですねー^^
待ち時間が長くて手持ち無沙汰。。。。というよりは、
休憩時間がないほど動いていた方がいいのかな^^;
待ち時間が長くて手持ち無沙汰。。。。というよりは、
休憩時間がないほど動いていた方がいいのかな^^;
Posted by ばにー at 2009年04月12日 12:13
ばにーさん、こんにちは。
初夏の陽気ですね。
昨日のテニスの疲れが残りながら、今日も運動しました。
早めに寝ることにします。
テニスのスマッシュを打つ時に、球の遠近感がつかみにくくなりました。
コーチに話すと、老眼でしょうね、との一言。
年を感じた瞬間でした。
初夏の陽気ですね。
昨日のテニスの疲れが残りながら、今日も運動しました。
早めに寝ることにします。
テニスのスマッシュを打つ時に、球の遠近感がつかみにくくなりました。
コーチに話すと、老眼でしょうね、との一言。
年を感じた瞬間でした。
Posted by 飯野 修
at 2009年04月12日 21:20
