2015年12月11日

儲かっているかどうか

飯野さんとこのお客さんは儲かってますか・・・?と尋ねられることがままあります。

どの程度が儲かっているかの基準かわかりませんが、ぼちぼちでんな~、というあいまいな表現が関西のいいところで、しばしば使わせてもらっています。

例えば、利益はゼロでも、夫婦二人で事業をしており、二人の年収が3,000万円の会社は、儲かっている会社といえるのではと思います。
他方、同じ夫婦二人で事業をしていて、利益が300万円でていて、二人の年収が200万円、借金の毎年の返済が800万円あるよう場合、表面的には儲かっているように思いますが、実質的には儲かっていない会社といえます。

中小企業は役員報酬の調整で、表面的な儲けをだすこともあり、決算書をじっくり吟味することが必要です。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
宇治田原町マラソン
VOSTRO270S メモリー増設
ドッグラン
佐賀県伊万里市へのふるさと納税
くみやまマラソン
パインとさくらんぼ
同じカテゴリー(その他)の記事
 ブログ移行のお知らせ (2020-05-01 07:00)
 新型コロナウイルス感染症対策経営力強化補助金(滋賀県) (2020-04-01 18:39)
 摂津ふれあいマラソン (2020-02-02 21:45)
 くみやまマラソン2020 (2020-01-26 16:40)
 健康診断 (2019-11-19 08:37)
 京田辺マラソン (2019-10-21 22:02)


Posted by 飯野 修 at 21:46│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。