この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年06月19日

会社の株価はいかに?

経営者にとっていつかはやってくる引退。
場合によっては死亡による相続。

経営者の場合、会社の株主であることが多いので、株価の算定が必要になります。

いろんな要素を考慮して計算しますが、概算で上限がわかればいいや、という程度の金額でよければ、決算書の貸借対照表の純資産額が株価になります。

純資産の部の合計が3000万円、資本金が1000万円なら株価は3倍になります。

何十年も続けていると、資本金1000万円、純資産額5億円なんている会社もあり、そんな会社の社長が亡くなると、相続税の支払が膨大で大変です。

何事も事前準備が大切ですね。
  


Posted by 飯野 修 at 18:20Comments(0)税金