2012年07月26日
意外と簡単パブリックサポートテスト
認定NPO法人の申請に必要なパブリックサポートテスト。
相対値基準は計算式が複雑です。
しかしながら、会費や寄付金収入が収入の大半を占めるNPO法人の場合、小規模法人の基準や絶対値基準を使うより、よっぽどテストをクリアしやすいようです。
お試しあれ!!
相対値基準は計算式が複雑です。
しかしながら、会費や寄付金収入が収入の大半を占めるNPO法人の場合、小規模法人の基準や絶対値基準を使うより、よっぽどテストをクリアしやすいようです。
お試しあれ!!
2012年07月25日
2012年07月24日
びわ湖ホール付近で足止め
今日は献血運動推進全国大会が開催され、会場となるびわ湖ホール周辺は交通規制がありました。
交通規制があるのは知っていましたが、車でびわ湖ホール周辺に行く用事があり、出かけました。
案の定、交通規制にかかり、6台目くらいで足止めになりました。
お巡りさんや警備の人はたくさんいたので、規制のかからない迂回路はこちらとか、500m先からは規制中とかの案内があってもよかったのではと、足止め中に思いました。
交通規制があるのは知っていましたが、車でびわ湖ホール周辺に行く用事があり、出かけました。
案の定、交通規制にかかり、6台目くらいで足止めになりました。
お巡りさんや警備の人はたくさんいたので、規制のかからない迂回路はこちらとか、500m先からは規制中とかの案内があってもよかったのではと、足止め中に思いました。
2012年07月23日
領収書がもらえない接待費の対応
例えば、取引先の結婚式・披露宴に出席して、お祝いを3万円を包んだ場合、受付で3万円の領収書を下さいとは言えません。
領収書がないと経費にならないかというとそんなこともありません。
結婚式の場合、通常は招待状が届いているでしょうから、招待状に3万円包んだことを明記し、領収書代わりにして他の領収書と同様に綴じておけばOKです。
領収書がないと経費にならないかというとそんなこともありません。
結婚式の場合、通常は招待状が届いているでしょうから、招待状に3万円包んだことを明記し、領収書代わりにして他の領収書と同様に綴じておけばOKです。