2011年03月16日
2011年03月15日
スーパーにて
夕ご飯の買い物でスーパーに寄りました。
田舎から送られてきた野菜の中に、大量にほうれん草が入っていたので、今日はほうれん草の炒め物です。
お肉を買った後、スーパーをうろうろすると、水やカンパン等は品切れとのこと。
家に帰る途中のラジオのレディオロコでもお話がありましたが、被災地に送るならまだしも自宅用の過剰な買いだめはどうかな・・・、というお話に賛成です。
備えあればうれいなしですが、それを今しなくても・・・と思いながら、帰路に着きました。
田舎から送られてきた野菜の中に、大量にほうれん草が入っていたので、今日はほうれん草の炒め物です。
お肉を買った後、スーパーをうろうろすると、水やカンパン等は品切れとのこと。
家に帰る途中のラジオのレディオロコでもお話がありましたが、被災地に送るならまだしも自宅用の過剰な買いだめはどうかな・・・、というお話に賛成です。
備えあればうれいなしですが、それを今しなくても・・・と思いながら、帰路に着きました。
2011年03月14日
今日はホワイトデー
今日はホワイトデー。
バレンタインデーのお返しをしました。
ただし子ども用にと注文した商品が、地震の影響で宅配業者さんからは届きませんでした。
いろんなところで地震の影響が・・・。
一日でも早い復旧や被災者救助・支援をお祈りいたします。
バレンタインデーのお返しをしました。
ただし子ども用にと注文した商品が、地震の影響で宅配業者さんからは届きませんでした。
いろんなところで地震の影響が・・・。
一日でも早い復旧や被災者救助・支援をお祈りいたします。
2011年03月13日
おごとん祭り
12(土)、13日(日)と雄琴では「おごとん祭り」が開催される予定でした。
http://www.ogotoonsen.com/koen/
イベントはなくなってしまいましたが、近江牛ステーキ丼はありました。

3切れのって500円。
前の人は4切れや5切れの人もあったそうですが、おいしくいただきましたと、子どもから連絡がありました。
今日も仕事でしたが、来週は3連休。
家族でお出かけの予定です。
さて、もう少し頑張ります。
http://www.ogotoonsen.com/koen/
イベントはなくなってしまいましたが、近江牛ステーキ丼はありました。
3切れのって500円。
前の人は4切れや5切れの人もあったそうですが、おいしくいただきましたと、子どもから連絡がありました。
今日も仕事でしたが、来週は3連休。
家族でお出かけの予定です。
さて、もう少し頑張ります。
2011年03月12日
お金で力になる
時間を追うごとに被害が拡大していっていますね。
阪神淡路大震災の時もそうでしたが、実際に自分でできることはありません。
せめて義援金、寄付金というお金で手助けしようと思っています。
なお寄付金は寄付金控除の対象になると思いますので、振込用紙を残しておけば、次年度の確定申告の際には、控除の対象になります。
被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。
また一日でも早い復旧や被災者救助をお祈りいたします。
阪神淡路大震災の時もそうでしたが、実際に自分でできることはありません。
せめて義援金、寄付金というお金で手助けしようと思っています。
なお寄付金は寄付金控除の対象になると思いますので、振込用紙を残しておけば、次年度の確定申告の際には、控除の対象になります。
被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。
また一日でも早い復旧や被災者救助をお祈りいたします。