2011年03月08日
エコポイントと税金
2010年は、我が家も冷蔵庫やエアコンの買換えでエコポイントをもらいました。
図書カードに換えたので、随分たくさんの本を買うことができます。
さてエコポイントですが、税務上は、所得税の一時所得扱いになります。
一時所得の場合、50万円の特別控除があるので、エコポイントだけで一時所得がかかるケースは少ないかと思いますが、住宅エコポイントや家電エコポイント以外に、第一生命の上場にともなう株式売却収入や保険の満期返戻金等の他の一時所得がある場合は、注意が必要です。
国税庁のタックスアンサーは下記が参考になります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1490.htm
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1490qa.htm#q1
図書カードに換えたので、随分たくさんの本を買うことができます。
さてエコポイントですが、税務上は、所得税の一時所得扱いになります。
一時所得の場合、50万円の特別控除があるので、エコポイントだけで一時所得がかかるケースは少ないかと思いますが、住宅エコポイントや家電エコポイント以外に、第一生命の上場にともなう株式売却収入や保険の満期返戻金等の他の一時所得がある場合は、注意が必要です。
国税庁のタックスアンサーは下記が参考になります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1490.htm
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1490qa.htm#q1