この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年08月26日

保険の加入は節税か?

節税目的で保険に加入される方がいます。

解約返戻金が多い保険は、解約すれば払った保険料(のいくらか)は返ってくるし、払いかけの保険は(いくらか部分は)経費になるので、節税にもなりますよ・・・、といったのが保険代理店の一般的な説明でしょうか??
(もちろん、もっと親切丁寧に説明される方もたくさんいます。)

払った保険料は、保険の種類によってはいくらがが経費になり、節税につながりますが、解約すれば、解約返戻金のいくらかは収入として課税されます。

払い込み期間と解約時との長い期間で見れば、さほど節税にはならず、課税の繰延というのが、保険の節税効果となる商品が多いではと思います。

目先の節税目的で保険に入る場合は、保険期間は、長期で多額のため、慎重に検討して加入したいものですね。
  


Posted by 飯野 修 at 17:39Comments(0)その他