2010年01月07日
2010年01月06日
配当所得
個人の確定申告で配当所得の申告をされる方が年々増えてきました。
平成21年の確定申告からは配当所得と譲渡損失との損益通算が可能になりました。
配当所得がある方には朗報ですね。
さらに平成22年以降は、「特定口座(源泉徴収あり)」の届出をしていると、特定口座内にて損益通算が可能になりました。
願わくは、早く企業業績が回復し、いっぱい配当してほしいものです。
平成21年の確定申告からは配当所得と譲渡損失との損益通算が可能になりました。
配当所得がある方には朗報ですね。
さらに平成22年以降は、「特定口座(源泉徴収あり)」の届出をしていると、特定口座内にて損益通算が可能になりました。
願わくは、早く企業業績が回復し、いっぱい配当してほしいものです。
2010年01月05日
近江あられ
国道161号線を堅田方面に向かっていくと、苗鹿三丁目南の交差点から500メートル程度行ったところに「近江あられ本舗」で有名な中西永生堂さんがあります。
http://www.oumiarare.co.jp/
明日行くお客さんはあられが好きなので、寄らせていただきました。
ちゃっかり家で食べる分も買いました。

奉仕品ですが、いろんなあられが入ってお徳です。
(食べ過ぎに注意です)
http://www.oumiarare.co.jp/
明日行くお客さんはあられが好きなので、寄らせていただきました。
ちゃっかり家で食べる分も買いました。
奉仕品ですが、いろんなあられが入ってお徳です。
(食べ過ぎに注意です)
タグ :近江あられ
2010年01月04日
休眠口座
年末の片づけをしていると、大阪に住んでいることに作ったあさひ銀行、住友銀行といった統廃合で今はなくなった銀行の通帳がでてきました。
通帳残高が一番多い(と言っても8,425円ですが)○○銀行に電話すると、すでに支店は移転しており、本店に連絡することになりました。
本店に連絡すると、休眠口座になっています、とのことです。
休眠口座の解約を支店で行うと、本店とのやり取りをFAX等で行うため、時間がかかるとの説明でした。
正確な残高は、もっと少ないと思いますが、京都に出た時にでも解約手続きをしようかなと思っています。
通帳残高が一番多い(と言っても8,425円ですが)○○銀行に電話すると、すでに支店は移転しており、本店に連絡することになりました。
本店に連絡すると、休眠口座になっています、とのことです。
休眠口座の解約を支店で行うと、本店とのやり取りをFAX等で行うため、時間がかかるとの説明でした。
正確な残高は、もっと少ないと思いますが、京都に出た時にでも解約手続きをしようかなと思っています。
2010年01月03日
インパラの朝
正月は時間があるので「インパラの朝」(中村安希著、集英社)を読みました。

アジアからアフリカへと著者が旅行をしてのお話ですが、若い女性がよく旅したものだと思いながら読みました。
20数年前、中国を旅行した時、桂林から昆明までの列車の指定席が取れず、座席なしの切符(席は通路)で30時間くらいかけて移動したことがあります。
あれは苦痛でした。
時間は若い時の特権ですね。
アジアからアフリカへと著者が旅行をしてのお話ですが、若い女性がよく旅したものだと思いながら読みました。
20数年前、中国を旅行した時、桂林から昆明までの列車の指定席が取れず、座席なしの切符(席は通路)で30時間くらいかけて移動したことがあります。
あれは苦痛でした。
時間は若い時の特権ですね。