2008年11月11日
家庭ごみ
今日は家庭ごみの収集日。
ごみ収集場所にごみを持っていくと、他の家庭の多くは、ごみ袋の外側に新聞を入れ、中のごみがわからないようにして出しています。
(ちょっと芸術的です)
大津市のごみ袋が、透明な指定ごみ袋(有料)になって5年以上になると思いますが、ごみの中身が見られるのがいやな住民が多いことを考慮して半透明な袋に変えては、という意見はどこかででていないのでしょうか?
それだけで、古紙回収量が増える、焼却処分されるごみが減ると思うのですが・・・。
ごみ収集場所にごみを持っていくと、他の家庭の多くは、ごみ袋の外側に新聞を入れ、中のごみがわからないようにして出しています。
(ちょっと芸術的です)
大津市のごみ袋が、透明な指定ごみ袋(有料)になって5年以上になると思いますが、ごみの中身が見られるのがいやな住民が多いことを考慮して半透明な袋に変えては、という意見はどこかででていないのでしょうか?
それだけで、古紙回収量が増える、焼却処分されるごみが減ると思うのですが・・・。