この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年11月24日

日吉大社のライトアップ

近くで紅葉といえば「日吉大社」。
夜はライトアップをしています。

拝観料も無料で、季節を楽しめます。
  


Posted by 飯野 修 at 19:21Comments(0)季節

2012年10月07日

この時期になくてはならない「栗」。

手前が普通の栗。
奥のは利平栗。

甘み、ホクホク感は「利平栗」がまさります。
皮をむくのに時間がかかるものの、食べる時はあっという間というのが「栗」の難点です。
  


Posted by 飯野 修 at 19:14Comments(0)季節

2012年09月30日

台風ですがお月見も

外は台風17号。
けど今日は中秋の名月なので、3時のおやつは「月見だんご」。

平和堂にて(198円)。
  


Posted by 飯野 修 at 15:37Comments(0)季節

2012年08月29日

アゲハチョウ

アゲハチョウがみかんの木に卵を付けにきています。

少し前の卵は孵化して幼虫になっています。

もうすぐするとみかんの葉っぱは食いちぎられていくことになります。
  


Posted by 飯野 修 at 20:28Comments(0)季節

2012年07月20日

ユリが咲きました

毎年、この頃になると咲くユリ。
今年も大輪の花をつけました。


  


Posted by 飯野 修 at 15:01Comments(0)季節